純烈コンサート続きです。

 

曲は「夢みた果実」

 

リーダーが帽子について、みんな58cmぐらいだけど、自分のは62cm(でかい!)

 

そして体格の話になり、昔の人はそんなに大きくない。

 

ジュリーは何センチ?170ある?ないんじゃない?とかガヤガヤ

 

私は「あるぞ!」と心の中で叫んでいました。

 

あの頃で西城秀樹さんが180あって大きかったねとか、松田優作さんはでかかったと。

 

息子さん格好良いよねって話になりました。

 

因みにジュリー171、ヒデキ181,松田優作183です。

 

ゴガミンが「リーダー、眼鏡かえた?昼は黒ぶちだった。」

 

リーダー「メガネぐらいしか変えるものがない。他のみんなは美容や筋肉に力入れてるけど」

 

 

こちらが昼

夜はこちら

 

衣装の色に合わせているんでしょうか

オレンジ色の眼鏡をかけていた時があり、ファンの方が大阪の写真撮影会に同じのをかけて来て、

 

調べて、同じのを作って貰ったのだと。

 

それからもずっとリーダーが眼鏡を新調する度同じのを作って来る。

 

普通70000円ぐらいだから大変な出費。

 

そのファンを「メガネババア」と呼んでいるそうな。

 

純烈さんには色んな有名ファンがいますね。

 

その眼鏡屋さん、しょっちゅう利用するもんだから待遇が良くなって、

 

「バスタオルぐらいの眼鏡拭き」を頂いたとか。

 

良いヤツだっていうけど・・・その大きさ必要なの?

 

テレビ拭け!とか言われていたけど。

 

 

続きます。

 

メガネメガネメガネメガネメガネメガネメガネメガネメガネメガネメガネメガネメガネメガネメガネメガネメガネメガネメガネ

 

 

#連休中に行きたい場所

 

チケットが取れているかまだわからないんですが、

 

ぴろしとわだっくまのさくらんぼコンビの朗読劇「緋色の研究」に行きたい!

 

サンシャイン劇場です。

 

4月に上京して1泊したばかりなので、ちょっと遠慮して13時だけで、日帰りにします。

 

だから、当たりますように~~~。

 

 

・・・・と書いていたのがお昼。

 

さっき、当選の通知来ました~~~!

 

有難う、ぴろし!

 

しかし、入金は今日、明日だって。余裕ないのね~

 

 

皆様は連休中、行きたい場所はありますか?

 

 

連休中に行きたい場所

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

では、昨日予告した羽前成田駅の桜を

 

ひと際鮮やかな寒緋桜

 

諸共にあはれと思へ山さくら

 

花よりほかに知る人もなし

 

バラ科サクラ属の野生種のサクラ。旧暦の正月あたりに咲くことからガンジツザクラ(元日桜)と呼ばれることもある。

別名ヒカンザクラ(緋寒桜)、タイワンザクラ

 

そして一般的なソメイヨシノ

 

古典桜や淡墨桜など見て回ると、久々に普通の桜を見たなぁって気になりました。

 

花の色は移りにけりな 徒に

 

我が身世にふる ながめせしまに

 

 

母をエドヒガン、父を日本固有種のオオシマザクラの雑種とする自然交雑

もしくは人為的な交配で生まれた日本産の栽培品種のサクラ

 

では、米坂復活絆まつりキックオフイベントから

 

愛の武将隊さん

 

待機中に兜が見えたんですが、

 

あれ!?

 

着用は勝鬨の際でした

 

やはり兜があると重厚感が違いますね。