「うたコン」見ました!

 

純烈さん、新しい衣装格好良いです。

 

 

そして、リーダー!

 

吊っているとはいえ、なんてイケメンなのかしらっ

 

っていうか、リーダーは元々イケメン

 

肉で隠していただけなのね~

 

ジュリーのカバー歌うことが多いですが、皆様、出来は如何でしたでしょうか(恐る恐る・・・)

 

誰が歌ってもご本家に勝てるわけはないですが、あえてツイッターで断言する方もあり

 

それはそれで野暮だなぁって思うワタシ

 

後の時代に名曲を残すのって大事ですよ。門を狭くしちゃいけません。

 

純烈さんは、どなたの曲をカバーしても変に崩したりせず、きちんと歌うところが好きです。

 

私はやはり一昨日のジュリーのステージを思い出しながら観ていました。

 

ジュリーも純烈さんも両方好きなので、凄く嬉しかったです。

 

写真は羽生コンサートから

 

あと・・・

 

あなたが欲しい あなたが欲しいの時の白川さんのアップ

 

手が美しいいいいいいいいい~

 

指が奇麗な人好きなんだなぁ

 

 

 

 

 

 

 

愛の武将隊さん、この時でしたかね~?

 


 

 

2019年1月のおもてなしで、実頼様とちょっとジュリーの話をして、

 

実頼様は「朝焼けへの道」がお好きだとのこと!

 

アルバム「ある青春」に入っている曲をご存じだなんて、感激でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

思わず笑顔になった瞬間

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

では、青山文庫へようこそ

 

メニューで御座います

 

一部抜粋ですが、全てイラストでわかり易く可愛い

 

ランチセット

 

ガレット

 

逆光になっちゃった

珈琲フロートは凄いらしい!

 

なかなか珈琲に辿り着けないってよ!

グッドモーニング・・・

 

これは良いですね~

 

一度食べてみたい

右端気になる~

 

ミルクと珈琲のネジネジ

ウィンナ珈琲のフルヘッヘンドした生クリーム

 

と書いていて、

 

wikで気になる文章にぶち当たったわ!!

 

『蘭学事始』に描かれた「鼻とは顔の中でフルヘッヘンドするものなり」という文の「フルヘッヘンド」という単語の意味が分からず、用例を集め「庭を掃けば、塵芥集まりてフルヘッヘンドする」などから考えた結果、「うずたかい」という意味だと推測するにいたる逸話は、菊池寛の大正10年(1921年)の小説『蘭学事始』以後、広く知られるようになる。しかし1982年に酒井シヅが『ターヘルアナトミア』を原典から翻訳すると、この単語はその中にないことが判明した

 

片桐一男は、「verhevene」という「盛り上がった」という意味の単語がこれに該当するものだろうと指摘している。

 

ですって。

 

原典にない言葉が小説で広まってしまったというの~!?
 
いやはや、小学校で習ったのに、あれは事実ではなかったなんて・・・
 
ちょっと、ショック