お題は「我が家のカレーライス」ですけど、

 

今日の「純烈のドタバタキャンプ!」のカレーが大胆で美味しそうでした!!

 

大蒜ひと瓶と追い大蒜すりおろしとカケラ

 

しめじ・ナス・肉・パプリカ・シーフード・タマネギなどなど

 

湯むきしたトマト

 

剥きもしないジャガイモ・卵

 

そう!剥かないってことは丸まんまのジャガイモ!それも大きめ

 

卵は更にシール付き!

 

具がごろごろしておでん感たっぷり~

 

切り餅もアリ、カツもアリ

 

最後にパクチーをのせて完成!

 

肩を固定したまま健気に料理していた白川さんがどんどん壊れていくのが可笑しい!

自由なリーダー、お菓子食べたり水あめなめたり・・・.・・・・・・・・舐めるものなのか!

 

そして許可されなかったけど練乳チュッチュしようとしていて、・・・・長瀬智也かっ!

小田井さまは何故か回鍋肉なんて別メニュー作っていましたね~

ゴガミンはお金の管理はしっかりしてますね、流石!(リーダーが乱すけど)

 

写真はいずれも去年のものです。

 

 

カレー カレー  カレー  カレー  カレー カレー カレー カレー カレー カレー カレー カレー カレー

 

 

 

今日は本当は愛の武将隊さんに参陣予定でした。

 

が、雪の為中止・・・・・またかよ~

 

知ったのが10時ぐらい。

 

ツイッター上がったのは昨日らしいんですが、気が付かなくて。

 

まぁ、私は地元なので行かないだけで済むのです。

 

でも、余所から来る友達はこちらに着くまで知らなかったんですよ。

 

糸魚川事件(?)思い出しちゃいます。

 

緊急の中止は色々と問題ありますね。

 

 

 

そうだ、第6回全国武将隊大博覧会-宴-が見られるのが今日までなんですよ。

 

やっとところどころ見ました!

 

愛の武将隊さんは詰め所前での演武でしたね。

 

屋根の雪も横の雪も結構積もっていました。

 

そんな雪が積もった写真は・・・・

 

2013年1月

 

雪下ろしお手伝いしましょうか?とファンが心配するほどの豪雪

 

2013年2月

 

上杉神社で雪と戦うお奉行様

2014年1月

 

私達が作った武将雪だるま

 

わかりにくいけど

 

 

こちらも真っ白でわかりにくい!

2015年1月

 

小野川のかまくら

 

吹雪の日の出陣でした。

 

続きます。