雪の日、好き?

 

嫌です。

 

家に籠って何もしないでイイなら雪も良いけど、

 

雪下ろし、雪片付けを考えるとうんざりします。

 

家から出るにも家にはいるにも、

 

まずママさんダンプの登場、っていうのがねぇ・・・

 

皆様は雪の日はお好きですか?

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
ところで、つや姫に続く新しいお米の名前が決まりまして、
 
「雪若丸」だそうです!
 
カップルかと思ったら、姉・弟ですって。
 
 
 
では、冬の陣、行きます!
 
乱入して来た景政宗様に、ちょっとあきれ気味(?)の
 
二本松少年隊さん。
 
何かこんな様子見た覚えが・・と思ったら、
 
そうです!
 
あの時も!
 
 
端午の陣でも少女たちに変なことを教える落差武将でした。
 
 
 
ネタ写真ばかりではなんなので、演武を。
 
光直様、義光公
 
扇子が素敵
 
兼続様、けえじさま
 
愛の武将隊って、こうして見ると色が地味。
いくら派手でも粋でなきゃダメダメ
 
わ~っはっは
 
なんちゃって、第二期の慶次公の台詞好きだったなぁ。
 
色も鮮やかに舞う、伊達武将隊さん!!
 
バックの色に映えますね。
 
 
では、今日は伊達さん特集で!
 
伊達の御屋形様の陣羽織、翻るのが格好良い!
 
一日目だったので、愛の武将隊の政宗さまとのダブル政宗が見られなくて残念でした。
成実様、手足の長さが良いですね。
 
いっぱいあるし(?)
重綱さま
 
この方絵になります。
 
端午の陣で撮った一枚がお気に入りなんです。
 
ミュシャの絵みたいで。
 
コレ
 
 
ペタしてね