山があるから登っています:近況報告お久しぶりです。記録更新(ダメな方の~)でご無沙汰の更新になりました。高松のマスターライフオーガナイザー&クローゼットオーガナイザーchie こと小川智恵です。ブログはご無沙汰していましたがありがたい事に、オーガナイズ作業や、セミナーとお仕事させていただいています。リピートのご依頼や、最初のお伺いから数年経っての感謝、オーガナイズ効果についてのお言葉を頂いたり、最近、そんな嬉しい機会に出会える様になりました。単なる物の整理だけではない、ひとつの選択肢として身近に感じて頂ける事が何よりも嬉しいです。学びの方も引き続き色彩の勉強中なので8月はスクーリングに参加。その後の課題も、毎月必死で喰らいついて(笑)こなしております。とは言え、心が折れそうになる時、出来事の方が、まだまだ多いのですがやっぱり好きな事なので不器用でかっこ悪いけど続けられているんだと思います。山があるから、登るのだ!ってやつでしょうか。ある時の課題。(画像が暗くてごめんなさい)ちょこっと振り返ると、きっと今年は変化の年。3月から、ライフスタイル全般がガラリと変わりその後、夏の頃からは、自分や家族、周りの健康の大切さに気付かされる日々が続きました。色んな優先順位に悩む日々でしたがやっぱり大切なのはちゃんと睡眠を摂る事と美味しいごはんを食べる事!そんな中、ふとしたキッカケで食べた人参サラダがとても美味しかったのでレシピのお裾分けです。本当は幼い頃苦手だった人参。今もそんなに味は好きではないのですがこれだとパクパク食べられます。小5男子の長男も美味しい!と大好評でした。◆人参とオレンジのラペ(材料)人参 2/3~1本オレンジ (ネーブルもOK!) 1個素焼きナッツ(アーモンドでもミックスでもなんでも)A:フレンチドレッシング(市販でも可) 塩適量 オリーブオイル(サラダ油でも) 酢(ワインビネガーでも美味しい) 砂糖ほんのちょこっと(作り方)①人参を千切り軽く塩揉みし、少し置いて水を切る。 オレンジの房を剥きちぎる(お好みの大きさ)。②ナッツを好みの量をビニール袋に入れて 好みの大きさに棒等で叩いて砕く③Aの材料を瓶等に入れてシャカシャカ振る。 ①②をさっくり和えて出来上がり。 ビタミンタップリなのでおススメです♡パクパク食べてくれた長男。実は先日、風邪でダウンしましたがビタミンパワーのお陰か、こじらせることもなく、比較的早く復活しました。でも、やっぱり急な発熱&お休みは慌てますね。今週は、みんな元気に過ごせますように♪△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△年内の新規お申込み受付は終了いたしました。ありがとうございました。 整った空間で、自分らしいお洋服選びを クローゼットをあなたの味方に 2DAYS クローゼットオーガナイズプラン詳しくはオーガナイズサービスのご案内ページへその他の講座お申込み・オーガナイズ作業など∴ainoa∴ホームページ よりお気軽にお問合せください。更新の励みに&ライフオーガナイズを知ってもらえる機会も増えますので、↓クリックいただけると嬉しいです。 にほんブログ村 ∴ chie ∴