皆さん、こんばんは!今回は、メイドカフェの記事ではなく一昨日初めて体験した個人撮影会について、書いていきます。

 

まずは撮影会について紹介したいと思います。

今回参加した撮影会は、秋葉原でオリジナルメイド服をデザイン、製造、販売まで手掛ける

キャンディーフルーツの一部門であるキャンディフルーツフォトクラブが主催する撮影会です。

 

撮影会をご存知ない方もおられると思いますので簡単に紹介します。


撮影会は、女性モデルを被写体にしてスタジオ又は屋外でアマチュアカメラマンが行うポートレート撮影、グラビア撮影を行うイベントのことです。

撮影会は団体単位と個人単位に分かれます。

私が参加したのは、多くのカメラマンが集まる団体撮影ではなく、モデルさんと一対一で撮影する個人撮影会です。

個人撮影会では、費用は団体とは違い高くなりますがマイペースで撮影できるのとモデルさんにポーズをお願しての撮影も可能になります。

 

キャンディフォトクラブさんではモデルさんの募集、スタジオの手配、カメラマンからの費用徴収、モデルさんへのギャラ支払などのサポートしています。

個人でモデルさんを募集することは時間や費用面でカメラマンとして難しいのと、モデルさんが安心して撮影に臨んでもらうことも難しいのです。

このような会社さんが間に入ることでモデルさんも安心して応募できるし撮影もスムーズに行うことができます。

 

今回のモデルさんはキャンディフルーツフォトクラブに所属する現役のメイドさんです。

 

【モデルさんの紹介】

名前:朱乃(あやの)さん

所属店舗 :メルティプラント

その他:メイドさん、モデルさん以外にも音楽活動もしているとか。

       京都が好きで神社、仏閣を巡り、精進料理も食べたいという素敵な女性です。

       メイド服も似合いますが、和装が似合う日本女性としての魅力を備えている

       モデルさんです。 

 

【撮影会に参加するきっかけは?】

あやのさんは、私がよく通っている秋葉原のメイドカフェ「メルティプラント」でお給仕しているメイドさんです。

メルティプラントは庭をコンセプトにしたお店でメイド服もロング丈、ショートの2種類を用意し色違いを合わせて6種類もあります。

メイド服もイラストレーターのぽよよんろっく氏がデザインしただけあって上品でデザインも抜群に良いのです。

詳しく知りたい方は上記の所属店舗のURLをクリック、又は過去記事をご覧ください。

 

(過去記事)

秋葉原のメイドカフェ メルティプラントにて・・・

 

紅茶も美味しくメイドさんともたくさん話せるので通うようになったのですが、あやのさんから撮影会に出るよと聴いて興味が湧いて参加することにしました。

あやのさんのロング丈スカートのメイド服姿はとても清楚な感じで似合っていて、お店で撮るチェキではなく一眼レフで撮影してみたいと思っていたのも参加理由です。

 

メルティプラントはメイドさんのライブ活動やモデルさんなどの活動に関しては制限をかけていないようでこのような店舗外の活動ができるようです。

 

【撮影会の予約はどうするの?】

キャンディフルーツフォトクラブのホームページから撮影会の予定を選択すれば1枠50分単位でチケットを購入することができます。(クレジットカード払のみ)

もちろん、2枠(100分)でも3枠(150分)でも購入可能です。

ホームページでも注意書きがありますがモデルさんには、衣裳の指定はできません。

またスマホ、携帯での撮影も禁止されています。

一眼レフ、またはミラーレスのカメラ、コンパクトカメラでもOKだと思います。

詳しくは、下記のキャンディフォトクラブの公式HPをご覧ください。

多数の綺麗で素敵なモデルさんが在籍していますので、機会があれば是非撮影会に参加して写真を撮ってみてはいかがでしょうか。

 

キャンディフォトクラブ公式HP

 

【撮影会場到着後】

会場には女性スタッフさんがいて受付をしてくれます。

予定時間の10分前からスタジオには入場可能です。

スタジオに入ってまずは準備に入ります。

初めてのスタジオ撮影ということで、やはり戸惑いがあります。

 

テスト撮影してみましたが、満足いくものとならず照明をどう使うかなど迷うことがたくさんありました。

やはりド素人で勉強不足を痛感しました。 ショボーン   

 

予定時間になり、控室からあやのさんがメイド服(キャンディフルーツ製)を着用して出てきました。

こちらのメイド服は、あやのさんが個人で買ったものだとか。

現役メイドさんでメイド服も大好きというだけあって自前でメイド服を持っているのは意識が高いなぁと思いました。

 

なお、余談ですがこちらの制服は人気のあるメイド服で、秋葉原のメイドカフェ「アキバ絶対領域1号店」や大阪のメイドカフェ「アラアルバ」でも店舗規定のメイド服になっています。

そんな有名店の制服と同じメイド服を着た素敵なメイドさんを撮影できるのは幸運でした。

 

≪メイド服を買いたい方はこちらをご覧ください≫

キャンディフルーツ公式HP

キャンディフルーツのメイド服は、全国のメイドカフェ(コンセプトカフェ)で採用されています。

メイド服に憧れる女性へのプレゼントとしても最適です。

時々セールも実施しているので、タイミングが合えば安く購入もできますよ。

 

本題に戻ります。

 

スタジオは一つの大きな部屋が4つの区画に別れていて、キッチン区画、寝室区画があり、セットの備品も揃っていました。

撮影用の大きな照明も4台ほどあって自由に使うことができます。

 

この日は3人のモデルさんでそれぞれ4枠販売していましたが、あやのさんだけ3枠のみ販売完了となりモデルさんはあやのさんだけでした。

もし他の二人のモデルさんも枠が販売が完了していれば、3人のカメラマンがスタジオを使用することになります。

その場合は、4つに分かれた区画を交代で譲り合って撮影することになります。

 

今回はカメラマンは私だけとなりましたが、隣の区画ではキャンディフルーツの制服の写真撮影が行われていました。

キャンディフルーツのホームページに載せる写真を撮っているのではと隣をチラッと見ながらプロはこうして撮影しているのかと思いました。

 

さて私もあやのさんの撮影を始めました。

 

当ブログで載せている画像は、あやのさん本人から掲載の許可をいただいています。

また、ブログでの制約で画質は落としています。

 

【撮影開始後~終了まで】

 

まずはキッチンスペースで、小道具を使っての撮影です。

 

ケーキをフォークで突き刺すちょっとありないポーズで撮影してみました。

今度は食器棚をバックに長い黒髪を可愛く握ってもらいました。

キッチンでパンの入ったボックスを側に置いて、ちょっとメニューを

何にしようかと考えているように撮りました。

スィーツのバケットを持ってもらい、これ美味しそうでしょう!

と訴えかけるような表情を撮ってみました。

メイドさんに笑顔でこんな美味しそうなケーキを持って来てもらえたらどんな人でも

顔がほころぶと思います。

メイドさんが笑顔で目の前でコーヒーをカップに注いでくれています。

キッチンからカラフルな壁面に移動して、メイド服を中心にして

撮影してみました。

キャンディフルーツのメイド服の宣伝では

ありませんが間近で見るとデザインの

良さがわかります。

やや下から上に見上げるような角度で

撮影してみました。

側面から見るとスカートの部分がふわりと広がりがあって

可愛く見えます。

あやのさんのさりげなくカメラに向ける視線も

惹きつけるものを感じました。

今度は寝室区画に移動し別途の上で撮影です。

女の子の部屋を思わせる寝室のベットの上で

座った様子を撮ってみました。

ぬいぐるみを抱いて微笑んでくれると撮影している私も

不思議と嬉しくなります。

ベットの脇にある椅子に腰を掛けて

髪束ねる仕草を撮ってみました。

こちらは顔を両手で支えてカメラに向かって

視線を合わせてくれました。

こちらはリビング区画です。

ソファーに座ってもらい、可愛いポーズを

撮ってみました。

足の長さが強調されていてあやのさん

スタイルの良さがわかります。

洋服タンスに手を添えてもらい少し振り返るような

ポーズを撮ってみました。

少し視線の向きを変えて側面から撮ってみたのですが

この表情は惹きつけられて私は好きなのです

そして最後は見返り美人みたいなポーズを撮ってみました。

これも偶然撮影できた1枚ですが気に入ってます。

 

こうして50分間の撮影時間は終了しました。

撮影した枚数は250枚を超えていました。

ブログで紹介したのはほんの一部です。

 

撮影が素人過ぎて反省点も盛りだくさんの撮影会でした。

女性のさりげない表情、魅力ある表情を引き出して撮るのは難しいなぁと思いました。

プロのカメラマンのすごさを改めて思い知った時間でした。

 

モデルのあやのさんには、多彩なポーズと表情をカメラに向けてくれて感謝しています。

私の曖昧な要望にも応えてくれたことで下手ながらいい写真が撮れたと思っています。

 

他にも魅力的なモデルさんがいるようで今後は色々な撮影会に参加して、少しづつ撮影技術を上げていきたいし満足のいくポートレート撮影を出来るようになりたいです。