2023/11/23 | あいのブログ

あいのブログ

漫画好きなんで漫画紹介と
学ぶのが好きなんで、
みんなにその学んだ知識のアウトプットの為の記事を書いたり、
普段の日常の仕事奮闘と愚痴なブログを書きます。
あとは考え事。

これを見てると大阪城って
豊臣秀吉の作ったのは埋められた上に
徳川家康が作ったって言われてる。
発掘をして豊臣秀吉の時代の大阪城とか街ってのも発掘とかも面白いだろうなって思う。
まぁ徳川慶喜の子孫とかも生きてるだろうから反対するかもしれないけど、
なんかそんな歴史的遺産の発掘も面白いよなぁってのは思う…

なんか本当に面白いよね。
歴史的な人の生きて行った場所が観光地として売り出せるってのがあるから面白いよね。

紫式部が福井にいて住んでた家説の場所を紫式部公園にするとか

佐々木小次郎が今立にいたから、
それでそんな場所を名所にしたり、
継体天皇も越前市にいたから歴史的名所にしたり、
本当になんか面白いよね。

歴史的な場所が観光地になるってのも面白いよなぁ。
関ヶ原の合戦の場所だった場所とか、
そんな場所が観光地になってたり、
安土城跡が観光地になってたり、
そんなのの方が面白いよなぁ。

歴史的な人物がそこにいたよって歴史を知るのもなかなか面白いと思うから、

なんかそうやって売り出すのも面白いよなぁ。

坂本龍馬が関連した場所を観光地にしたり、

なんか面白いよなぁ。
歴史的な遺産って面白いよなぁ。

有名人のゴミの方が絶対プレミアつくよなぁって思うけど、
仮面女子とか私物プレゼントとかあるけど
まぁキングコング西野とか売れるだろと言っても売れないけど笑
売ってもサイン入りとかいりませんとかあるけど笑

なんかすごいビジネスチャンスっていくらでも転がってるなぁ。

例えばてれびでさくらいとに食べてもらったよとかで売りに出した上での宣伝とか

森下舞桜プロデュースのわさびとかも
そういうのも宣伝とした上で
仮面女子というブランドを知られた上での宣伝とかも面白い気がする。

本当になんかそんなのも面白いよね。

まぁ人の家に行くのはダメなんだけど、
なんかそうやって 
ちはやふるのモデルの芦原市だって観光地に売りに出してるし、
なんかそんなのって面白いよね。

まぁ、なんかそんなので旅したい人って世の中にはいるし、
なんか面白いよね。
歴史的な人物にしても漫画とか映画とかの作品でも芸能人でも有名人でも
そうやって観光地にして売りに出すのも面白いよなぁ。
でもまさか自分のくだらねー人生が、
宣伝にってなるとね。
でも芸能人の常連店とか紹介したら追っかけとかでうざい場合あるし、
そんなの考えたらなかなか難しい問題だけどね。
有名人の母校はこことかで売りに出して、
あっ私と同じ母校だってのも面白いよね。

自分はせりかなと中学は同じ母校。
せりかなと姉は同級生ってことで面白いこともあるしね。
でもさんなのは宣伝の売りにはなってなくて知られてもないことだけども、
そんなのも曝け出すことで、
きっと面白いことってできるんだろうなって。
せりかなの地元だからライブの機会もあったり昔はあったしね。