ゴールデンウィーク前で、学校からの宿題は量が多いですか?


いつ何をやるかが決まれば、〇日までには課題が終わると見通しを持つことができますね。

 

出来る問題からどんどん解いていった後の、残りの問題をどうするか。

 

その問題の番号を丸で囲むなどして印をつけて置き、後で自分で調べたり、やり方を教えてもらったりして解けばいいですね。

 間違った問題に赤で大きくをつけてしまうのは良くないと思います。

 

バツが3つぐらいまでならいいのですが、バツがずらっと並んでしまうと楽しくないです、落ち込みます。

 

これでやる気がなくなってしまいます。

 

そして、この、後で自分で調べるということが難しいのです。

 

答えを見て、その解説を見て読んで、「そういうことか」と納得できればいいのですが。

 

これができるようになるには、基礎の学力が育っていないと難しいです。

 

問題の答えに詳しい解説がついていても、その小さな文字の長い文章の解説を読むことが苦手なお子さんは、多いのではないでしょうか?

 

テキストの丸付けは先生や親がする前提として作られた、解答解説のものがあります。


これだと、お子さんが自分で答えの解説を読んで理解することは難しくなりますね。

 

小学生向けのテキストには多いタイプです。

 

 1対3以上の個別?指導塾(1人の先生が学年も教科も違う3人以上の生徒を同時に指導する)では、先生が生徒さん3人全員にいいタイミングで適切なヒントを与えるということは、なかなか難しいです。

 

生徒さんも時間をかけて考えることは苦痛なので、いいタイミングで助言をもらえないと、答えをすぐに教えて欲しいとなってしまいます。

 

中身のない学習になってしまいがちなのです。自分でやり方を調べて学べない学力の低いお子さんは、特にそうなってしまいがちです。

 

1対1でなら、お子さんのつまずきにすぐに対応できます。

 

いくら考えてもわからないままだとストレスが貯まり、それがますますお子さんを勉強嫌いにさせてしまうのではないでしょうか?

 

1対3以上の個別?指導塾では能力の高いお子さんは自習になってしまっていませんか?

 

先生は学力の低いお子さんにつきっきりになってしまいがちです。

 

わたくしに家庭教師を頼みたい方はこちらをクリック↓

 

 

高校受験生の生徒さんの指導枠に空きが出たので、 今でしたら、ご家庭の望む指導時間帯のご希望に沿えると思います。

 

スーパーやいろいろなお店にパンフレットを置いている 指導料が1時間 1800円の家庭教師派遣会社は、高額教材販売が目的です。お気を付けください。

 

本屋で買えば1000円もしないようなテキストが1冊1万円以上、1教科年間で6万円以上です。

 

指導料のほかに教材だけで毎月最低でも2教科で12000円の支払いに。

 

 

業者を介さず 直接わたくしご連絡をいただけることで 費用の節約(6000円~35000円)ができます。(トライのような家庭教師紹介会社を介するよりも、大幅に費用が 削減できます。)

 

派遣業者を通すとプロ家庭教師は1時間

8000円以上。

 

1番安い大学生家庭教師でも、諸経費を含めると1時間5000円以上の料金に。

 

 

1対8の自立式指導の塾でも2教科で2万5千円以上。

 

1対3の個別?指導塾は50分のうち1対1で教えてもらえるのは15分以下、それが1回2000円。

 

学校の中間期末テスト、高校入試対策講座、夏期・冬期講習は毎月の塾の月謝とは別料金。

今月は、いつもの月の月謝の2倍ということも。

 

家庭教師の1回1時間2000円の お試し体験授業 も行っています。

 

週1回90分、月4回で月額24000円~。

 

<お問い合わせ>
 

saku6@msn.com

にメールでお問い合わせください。

「お子様のために 勇気を出してのお問合せ」 をお待ちしてます。