学年末テストの反省は、済んだでしょうか?答案が返ってきたら反省してくださいね。

 

塾では期末テストの問題を生徒さんから回収しても、反省は行わないところが多いのでは?

 

間違ったところは、答えや解説を見ないでも、 正答できるようになるまでやってみてくださいね。それが、実力テスト範囲の勉強にもなります。中学1~2年生の皆さんは次の実力テストに向けて、自分の弱点を無くしていきましょう。

 

単元の学び直しや、思い切って前の学年の学習に戻ってやり直した方が、確実に力が付きます。

 

でも、その見極めが難しい。

 

「今中学2年なのに、小学5年のところをやるのですか?」という親御さんもおられました。小5のところができていないから、今の中2で落ち込んでいるのです。

 

対1の家庭教師なら 学校や塾のようにほかの生徒さんの目を気にすることなく、お子さんに合った教材で、弱点をきめ細かく  無くしていくことができます。

 

個別指導とは言っても先生対生徒が1対3や1対6の自立指導のところは、先生はアルバイトの大学生です。

 

学習指導というよりも、お子さんの機嫌を損なわずにいかに塾に通い続けてもらうか、そのためのどんな言葉かけをするかが重要視されています。

 

今回の期末テストの結果からも、お子さんの苦手を無くすための学習計画を立て、毎日の学習に落とし込んでいくことができるのが、家庭教師です。

 

高校受験を控えたお子さん、基礎から学びたいお子さん、さらに上を目指したいお子さんの保護者の方も、

 

わたくしに家庭教師を頼みたい方はこちらをクリック↓

 

( トライのような家庭教師紹介会社を介するよりも、大幅に費用が 削減できます。)

 

1時間1800円の家庭教師は高額教材販売が目的です。指導料のほかに教材だけで毎月最低でも12000円の支払いに。

 

 

家庭教師の本指導の前に1回1時間

2500円の お試し体験授業を行っています。

週1回90分、月4回で月額30000円~。

 

<お問い合わせ>

saku6@msn.com

にメールでお問い合わせください。

「お子様のために勇気を出してのお問合せ」をお待ちしてます。