今の病院にきてから1人で麻酔をすることにもなったが、研修医と一緒に麻酔をすることも増えた。see one, do one, teach oneの精神であれをやれ、これをやれと指示をするよりも自発的な気づきを促す指導を心掛けている。もちろん自分でやった方が速い。しかしそれでは研修医のためにならないと考え、なんでそうするのか考え、気がついてもらいたくて労力のかかる指導をしている。


しかし研修医に伝わっている気があまりしない。1日に別々の研修医をそれぞれの症例で指導すると、そのやり取りを2回することになる。非常に疲れる。ただはじめはみんなやり方は分からない。自分もそうだったからこれは教え方を試されていると思って接している。ただ前日と同じことを言わないといけない事柄に遭遇するとやはり徒労感は否めない。


もともと今の病院にいる専門医の同僚に相談すると研修医のレベルも色々だから、ある一定以上の研修医には僕のやり方は効果があると思うよとアドバイスをもらった。この病院で何年も勤務してここの研修医の特徴を理解しているからこそのアドバイスだと感じた。


僕の指導方法が試されている。