もう見ていただけましたか!?
これね、自分で言うのもアレなんですけど、すごく面白いんです(●´∀`●)
洋楽好きにはツッコミ所満載の作品に仕上げたのですが、
今日は、洋楽を普段聴かない・ダフトパンクって誰? ってな感じの方々にも面白い所をご紹介しますね。
まずは、皆さんにダフトパンク1号をご紹介いたします。
もう意味わかんないでしょ?笑
この白い服、養蜂場からこの撮影の為に買ったんです。ユークリはいつでも本気です笑
ちなみに、この写真で襲われているのは、私の大好きな、ユークリ撮影スタッフのパパ的存在である、たかやまさんです。
ガムテでベタベタに。笑
中川マネージャーが一生懸命、ペタペタしてくれました。
これは、ダフトパンク2号ですね。
これは、溶接のお顔ガードです。
もう、撮影も終わったことだし、キャンさんにあげちゃおうかと笑
ここで、ダフトパンクって?という方に、軽く紹介しちゃいますね。
【ダフトパンク:Daft Punk】
フランスのアーティストで、二人ともすごく分かりにくい名前です。
トーマ・バンガンテル(こいつが1号かな?)
ギ=マニュエル・ド・オメン=クリスト(勝手に2号に決定)
日本でも有名な曲は…
『Harder Better Faster, Stronger』
『One More Time』
ちなみに、今回『Get Lucky・Grammy Award ライブバージョン』の曲中では、色々なダフトパンクの曲がマッシュアップされているのです。
『Com'on Com'on Com'on~』と聞こえてくるのは、『Lose Yourself to Dance』から。
『Harder Better Faster~』は、そのまま『Harder Better Faster, Stonger』から。
後半で聞こえてくる『Around the word~』も、そのまま『Around the World』から。
これを全部アカペラで再現するのが、今回一番大変な作業でした。
と、いうことで
長くなってきたので次に続きます…