ツインリンクもてぎ その2 | つまみのブログ

つまみのブログ

酒、グルメ、音楽、旅行、仕事のことなどについて、日々、思ったことなどを書いていきます。

間違っていることがありましたら、遠慮なくお知らせください。

あっ、気軽にコメントしてね。

先週木曜日にも書きましたが、昨日今日でツインリンクもてぎに行ってきました。


7時間耐久レースです。

結果から言うと、完走できました。

何位だったか…を言うと特定されちゃうのでヒミツにさせて下さいね。僕が監督なわけでもないので。。。

でも、80台中、30位以内に入ったので、まずまずだったと思います。

オカネをかけないチームにしてはなかなの成績です。


レースは午前10時にスタートして、車は午後5時のゴールまで走り続けました。

うちのチームはドライバーが3人だったので、1人平均の運転時間は2時間ちょっとです。

天気はいつもの年よりも曇りがちで日差しが弱かったのですが、それでも気温は30度以上ありました。

でも、サーキットはアスファルトやコンクリートで包まれていますから、実際の気温以上に暑さを感じます。

レースクィーンも汗ダラダラだったと思います(笑)

カンカン照りではなかったのが救いだったかな。


チームの中での僕の役目は、今まではタイムキーパーとかドライバーにサインボードを出したりしてきましたが、今年は応援に来てくれるお客さんの接待役とか、レースカーを押す役になりました。

レースカーを押すと言うのは、このレースの決まりのひとつで、レース中に車のガソリンがなくなって給油に行く時、コースから離れて給油所に行く途中と給油後の数十メートルをチームのスタッフ数人が人力でレースカーを押さなきゃいけない所があるんです。その手伝いをしました。

これはけっこう疲れるけど、前にも書いたように非日常なことなので面白いです。


また、「自分が役に立っている」と思える瞬間かもしれません。反対にスタッフの協力も嬉しいです。

スタッフの中には毎年一回、この時しか顔を合わせない人もいるので、それもなんだかいいものです。

周りにはキレイなレースクィーンもいるし…、これもまたなかなかいいものです(笑)


レースを終えていつも思うことですが、何と言っても車の技術力がすごいこと。

ドライバーの体力もすごいと思いますが、車がエンジン全開で7時間も爆走しながら車が壊れないんですから。

あの爆音は半端じゃないですよ。ぶっ壊れても不思議じゃないですよ。

それでも壊れないんです。

壊れないのは、ほぼ、100%日本の車です。日本の技術ってすごいと思いませんか?


それを思うと、接待役+車を押す係の自分でも、今夜はなんだか嬉しいです。

お酒がおいしいです。



写真を少しアップしますが、これを見ると静的すぎて感動が全然伝わってこないと思います。ははは

でも、せっかくツインリンクもてぎに行ってきたのでアップしようかな。



ブログにアップすることを考えていなかったよ。。。





スターティンググリッドに並び始める車たち。

このあと、ここに車が80台並びます。


つまみのブログ



パドックへ通じるトンネルです。

ここを通って行くと、ぐるぐると周るサーキットの輪の中に入って行きます。


つまみのブログ



ピットです。

車にトラブルがあったりすると、ここで調整などをします。


つまみのブログ


給油所。

ツインリンクもてぎの給油所はENEOSです。パドック内にあります。

この給油所の前後はエンジンをかけられず、チームのスタッフがせっせと車を押します。


つまみのブログ