30w3d☆ウォーターサーバーを契約する | 単角子宮で無事出産☆藍音ママの第二子妊活ブログ☆

単角子宮で無事出産☆藍音ママの第二子妊活ブログ☆

2015年、大好きな旦那様と結婚。2018年、不妊治療を始め、子宮奇形発覚も1周期目に無事授かることが出来ました♡2018年10月、無事出産しました。2023年9月から、第二子を授かるために不妊治療再開しました!

こんにちは、藍音ですニコニコキラキラ


 ついに、ウォーターサーバー契約しました爆笑

プレママならよく広告を見かけるクリクラママですブルー音符





まずは2ヶ月無料お試しなので正式契約ではないですが、継続する予定です。



ウォーターサーバー、前の家では使ってたんですが、引越しを機に解約しました。

特に不満はなかったんですが、社宅だったので引っ越すまで家の内見ができなくて置き場所があるか分からなかったのと、引越しと同時に私が無職になったので少しでも節約しようという理由でした。

かなり便利で愛用してたので、主人は残念そうでした。

今回、出産を目前に控え、またウォーターサーバー復活です!!

ウォーターサーバー復活のワケ:
右差し置き場所が定まった
右差しミルクの調乳に便利そう
右差しスーパーに水汲みに行くのがめんどくさい私のクレジットカードが必要なので、主人が代わりに汲みに行けない。
右差しウォーターサーバーは何かと便利むらさき音符ざっくり(笑)


クリクラママに決めた理由:
右差し無料お試し期間がボトル3本/2ヶ月ある
右差し継続するとボトル6本分の引換券プレゼント(1ヶ月に1本)
→基本的には1ヶ月2本注文(2本2,500円+安心パック417円+税=3,150円)だけど、そのうち1本をこの無料ボトルでもらえるので、継続後6ヶ月間はボトル1本分の料金(1本1,250円+安心パック417円+税=1,800円)で2本使える!!お得ーハート
右差しRO水なので安い
右差しいつでも無料で解約できる





口コミなどを見て気になる点はいくつかあるものの、我が家的には問題ないと判断。

気になる点:
右差しボトル設置は上部→前のもそうだったけど大丈夫だった。
右差しボトルが硬いリターナブルボトルなので、回収まで保管する必要があり邪魔→保管場所はいくらでもある。
右差しリターナブルボトルなので、傷や衛生面が気になる→まぁ多少はしょうがないよね。
右差し天然水じゃない→とりあえず、安全で美味しくて安ければいい。
右差し電気代が高い→確かにウォーターサーバーの中では高い方。だけど全体的なコスパとして許容範囲。

ということでクリクラママに決めたわけですが、やっぱり多少妥協してるところがあります。

例えば、デザイン。
クリクラのサーバーのデザインは一昔前感がぬぐえません。一気に歯医者感が出てしまうというか…伝わります?笑

リターナブルボトルも、許容範囲ではあるけれど、できればワンウェイのほうが好みです。
 
天然水も美味しいから捨て難いしあせる


それでもクリクラママにしたのは、やっぱりママ用のサービスがあるからです。

解約もいつでも無料でできるので、ママ用サービスをめいいっぱい活用して、その後は乗り換えればいいかーブルー音符と思っています。

他のウォーターサーバーは大抵契約期間の縛り(1~3年)があるので、1度使い始めると簡単には辞められないし、クリクラママのサービスは今しか受けられないので、多少は我慢します。

久しぶりのウォーターサーバー、楽しみだなぁ爆笑キラキラ




出産に向けて稼いでくぞー!

藍音のおすすめポイントサイト


↓私の稼ぎ頭♡↓

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン


↓アンケートも豊富!ライフメディア↓

ライフメディアへ無料登録


↓ゲームも楽しい♪ポイントインカム↓

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム