200809020038000.jpg
は集中豪雨でやばかったです…


昨日やっとの思いで関ヶ原に帰りました。。




雷雨にネネがびくびくしてました。







今日は嵐のあとで晴れそう。
今は曇りだけど、雲の間からお日さまが見えます。



龍安寺で夏を感じて

仁和寺で小さい秋を見つけて、

庭園でぽーっとしてました。


あっ、今年は源氏物語千年紀です。

源氏物語絵巻の屏風が展示されてた~


源氏物語は個人的にはあんま好きじゃないです。

ひたすら色恋話で、読んだ当時のあたしは全くときめきませんでした。



今読んだらまた違うのかは知りませんが。


そんな中にも好きな話は幾つかあって、

絵巻の屏風はちょっと心踊りました~(o‘∀‘o)






他にも幾つかうろうろして京都の旅?は終了。



あたしのテンションがうなぎのぼりに上がった瞬間が幾つかありました。


その中の一つがコレ!!!
ちりめんでできた、お月見うさぎ(o>ω<o)



かわゆい。
かわゆすぎる。

まんまるのお月様にしがみついてるの。


イチコロでした。

みんな、もうすぐ十五夜だよ☆★☆


胸きゅんなんてもんじゃないかわいさ。

これを携帯に付けるかは、今真剣に悩んでます。

ストラップなんて久しくつけてないしなぁ。

邪魔かも。



でもでも、ときめくー!