バッタバタのなか、毎年恒例
春の家族旅行に行ってきました
今回の行き先は2日目の伊勢神宮を
メインとした三重県周辺もろもろ(・∀・)
下の子が産まれるまでは毎年のように
行ってたけど、コロナがあったりで
ずっと遠のいていたので
気づけば6年ぶりでした
1日目はまずおいしいものを食べる!を
目的に某有名店の松阪牛すき焼き
これが見た目以上にボリューミーで
めちゃくちゃおいしかった
こどもたちが小さいときは温かいものを
温かいまま食べるなんて無理やったし
最後までゆっくりごはんを堪能できるなんて
夢物語やったけど(泣ける)
今となってはじっくり味わいながら
おいしさを共有することができて
ほんま成長を感じる
ちなみにいいお店はお子様ランチ的なものを
おいてない率が高く、今回4歳娘には大人用の
ハンバーグにしたんやけどやっぱり松阪牛は
違うのかお野菜まで一瞬でぺろり
ソースまでめちゃくちゃ味わってた
そして午後からはメインである
おやつカンパニーへ
もうこれだけで映えすぎるけど
想像以上に楽しかったーーー!!!!
まずこどもたちが好きそうなすべり台や
ジャングルジム系の遊び場がめっちゃある
ホシオくんのドデカすべり台
いちばん楽しそうなアスレチックは
身長制限があったから娘は無理やったけど
他にもいろんな遊具で遊べるから
お近くやったら通いつめたいレベル
そのあとはオリジナルのベビースターが
作れる体験をみんなでしました
4歳でもできるレベルの作業工程で
自分の好きな味のベビースターを作れるんで
娘も内職のようにやってましたよ
最近自分の名前を書けるようになったから
まわりの人にもめっちゃ自慢して
自ら個人情報を周知させてた
伊勢神宮に行くついでに寄った感覚やったけど
子連れにはめちゃくちゃオススメ
外には写真映えするスポットもたくさんあって
小4兄さんもノリノリで楽しんでました
このあとホテルに向かったんですが
ここでまあ色々あったので
また続きは次回書きます✎☡
今日の気になるアイテム
本日、ワンダフルデイ!!!
お買い物前にエントリー忘れがち
まさかの丸亀製麺がDEAL対象に
なってましたよーー
期限もそこそこあるし
10%還元は嬉しい
雑穀米もいまだけ半額に!!!
1,280円→640円
お米高すぎるから助かるーーー
あと万博行った友人から
行くなら絶対買って予習しといた方がいいで!
と言われたぴあ
不思議と愛着湧いてきたよ、ミャクミャク
さーて、いつ行こうかな
人気記事はこちら
ブログやってます५✍⋆*
▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、
ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます
▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や
おうちで働くママたちのインタビューはこちら
楽天のおすすめ商品
ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を
楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)