8歳男の子×3歳女の子ママ
2人とも無痛分娩で出産しました👦🏻👧🏻
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

お得情報だいすき!
安くて質の高いベビー用品を
コスパ重視で選んでます\( ¨̮ )/♡
 
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

出産準備品(小物)→
出産準備品(大物)→
楽天おすすめ品→
お得情報→

 


パスポートの受取やESTAの申請も済んで

着々とハワイ準備を進めてますやしの木




今回は6日間かつ海グッズも必要になるから

持っていく荷物の量も先日の国内旅行とは

比じゃないので、いかに効率よく必要な物を

詰め込めるかが勝負のカギ…!!!




夫と2人のときは適当にパッキングしても

問題なかったけど、家族分の荷物となると


どこに誰の何を入れたか

わからなくなる問題凝視


が発生しやすくなるので




わが家ではメッシュのトラベルポーチを

活用してるのですが、これは子連れ旅行に

めちゃくちゃおすすめ指差し気づき




中が見えるからいちいち開けなくても

確認できるし、通気性もあるから

長期間の旅行でも清潔に保てるのが◎



昔は適当な袋に入れてたけど

このセットが1つあればずっと使えるし

キャリーバッグの中がごちゃごちゃせず

旅行先で開けたときもかなり快適目がハート目がハート




いろんなサイズのセット売りは

カラーデザインの統一感だけでなく

キャリーバッグに対してシンデレラフィット

してくれるから、これがまた気持ちいい目がハート



使わないときはまとめてコンパクトになるし


旅行だいすきわが家のマストアイテムです◎



そういえばパスポートの受け取りって

本人確認があるから代理ではダメで


何歳であっても本人が行かないといけない

ルールがあるんですが、さすがに3歳は

親が対応すると思いきや違いましたポーン




といっても名前だけなんですが

親ではなくその名の通り、3歳のむすめに

本人確認をしていてびっくりポーン!!!




初めて見る人やし、役所の雰囲気もあって

ちゃんと答えられるかなと心配やったけど


🧔‍♂️「お名前教えてください」


👧🏻「◯◯ ◯◯(フルネーム)です!

       3歳です!◯◯保育園◯◯組◯番です!

       すきな色はピンクと黄色です!!」


と、いらん情報まで答えてた泣き笑い泣き笑い泣き笑い

お誕生日会か!




ちなみに小学生への本人確認は

名前+生年月日が答えられるかの口頭質問と

サイン(漢字フルネーム)も書かされていて

なかなか本格的でした知らんぷり



これからこどものパスポートを取得する

予定がある方は参考までに花




まだオプション、保険、WiFiの契約に

レストランの予約などなど、すべきことは

たくさんあるので抜けもれのないように

1つずつ進めていきますやしの木



 


今日の気になるアイテム

 

MARINESSのプロテインが

1個で30%オフ!

2個なら半額😳!!


 

 


Rakuten Brand Dayの

ポイント還元がすごいびっくり!!!







本日23:59まで!!!

 


 人気記事はこちら

 

 

 

 ブログやってます५✍⋆*

 

▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、

ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます

 

 

▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や

おうちで働くママたちのインタビューはこちら

 

 
 

 

 楽天のおすすめ商品

 

ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を

楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)