8歳男の子×3歳女の子ママ
2人とも無痛分娩で出産しました👦🏻👧🏻
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

お得情報だいすき!
安くて質の高いベビー用品を
コスパ重視で選んでます\( ¨̮ )/♡
 
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

出産準備品(小物)→
出産準備品(大物)→
楽天おすすめ品→
お得情報→

 


年末に行なった家の大掃除。



リビングやキッズスペースと同じく

手をつけたいと思いながらずっと後回しに

してきたのが、そう。





キッチン!



キッチン周りって置きたいものが多いけど

スペースが限られているから、気付けば

ごちゃっとなりがちで…チーンチーンチーン




しかもなんとなく配置した10年前から

ほとんど置き場が変わってなくて


もしや見た方を変えればデッドスペースも

あるのでは…!とチェックした結果




電子レンジ横のスペースが

ムダだらけやないかっ驚き


ということに気がつき

レンジラックを導入することに指差し気づき



これまでも何度か試みようとはしたんやけど

微妙に縦横のサイズが合わなかったり

ブレッドケースはおしゃれやけど

収納力という点はイマイチやったり


↓こういうやつ



結局ごちゃっとなったりで、なかなか上手に

スペースを活用出来てなかったのですが


これは伸縮タイプやから縦も横も

自分の好きなサイズに合わせられるという

優れものひらめき気づき




組み立て式ですが、30分もかからず完成!


耐久性はあるのに、レンジラック自体は

3歳のむすめでも持ち運べるくらいの軽さで

移動もしやすかったです◎



そして、さすがのジャストフィット拍手



コーヒーメーカー、グラノーラ、お菓子

パン、プロテインなどなど…


ここにちょっと置いておくと便利なものが

集結しているのですが、二段になってるから

今までムダにしてた上のスペースも有効活用

できるようになったし


カテゴリー別に置けることでわかりやすく

見た目も整ってほんとスッキリしました花


お正月に会った友人たちからのお土産たち♡



わたしの中でキッチンは

使い勝手の良さが第一!なので

こういうちょっとしたことで整うと

料理も頑張れる気がするんですよね目がハート単純




これからは寒くて忙しい年末にするのではなく

暖かくて動きやすい春秋に掃除や見直しを

しようと心に決めた2023年末でした泣き笑い



▼ホワイトとブラックの2色ありました


▼わが家のキッチンワゴンはこれ


 人気記事はこちら

 

 

 

 ブログやってます५✍⋆*

 

▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、

ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます

 

 

▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や

おうちで働くママたちのインタビューはこちら

 

 
 

 

 楽天のおすすめ商品

 

ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を

楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)