9月10月は七五三の前撮りからはじまり
運動会に遠足に週末行事にと
秋のイベントでバタバタでしたが
なんとか無事に終了しました~!!!
過ごしやすい季節だからこそ
色々予定を入れちゃうけど、今年は暑すぎず
寒すぎずでどれも快適に過ごせてよかった
2人ともが保育園のときは1つで済んだけど
小学生になるとイベントも×2になるので
スケジュール管理やお弁当作りが大変
そして今年の運動会を振り返ると
あっという間に終わった…!!!
小学校も保育園も午前中だけやし
なかなかあっさりしたものです
兄さんは走るのが速くて
今もクラスで1位らしいんですが
一緒に走る子に運動会までずーっと
1位を譲ってくれとお願いされてて
お母さんに1位になったら好きなゲームを
買ってあげると言われてたらしい👀
俺が勝ってしまったら○○(友達)は
ゲーム買ってもらわれへんようになるから
可哀想やんな…でも俺も負けたくないし
って前日の夜まで
どうしようって悩んでるから
そんなん先生もお友達も練習のときから
あなたが1番速いってわかってるのに
当日だけ変に遅かったら
え?って思うやろうし、何より手を抜いて
お友達が1位になっても嬉しくないやろ!
そんなんで1位になってもお友達のママも
喜べへんから本気で走りなさい
っていうやりとりをしたら、やっと腹落ち
したらしくちゃんと本気で走ってた
小学生にもなるといろんな知恵がつくし
親の知らないところでこんな交渉が
行われてるのかと思うと、軽い気持ちで
勝ったらご褒美とか言ったらあかんなと
逆に勉強させられました
運動会コーデは親の出番などないので←
日焼け対策だけしていつもの感じで◎
秋なのでおにゅーのモカシンを
初おろししました
これ中がもこもこになってて
めっちゃ暖かいの~!!!
横からのデザインもめちゃくちゃ可愛くて
秋冬のお気に入りアイテムになりそう◎
母になってから、もうぺたんこ靴しか
履けない足になってしまったので
モカシンはほんとありがたい存在
ちなみにスニーカー23.5cmのわたしで
Lサイズ(24.0cm~24.5cm)がいい感じ
だったので、ワンサイズ大きめくらいを
選ぶ方がいいかもです!!!
わたしもみなさんの口コミを参考に
ワンサイズ大きめを選んで正解でした◎

人気記事はこちら
ブログやってます५✍⋆*
▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、
ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます
▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や
おうちで働くママたちのインタビューはこちら
楽天のおすすめ商品
ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を
楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)