7歳男の子×2歳女の子ママ
2人とも無痛分娩で出産しました👦🏻👧🏻
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

お得情報だいすき!
安くて質の高いベビー用品を
コスパ重視で選んでます\( ¨̮ )/♡
 
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

出産準備品(小物)→
出産準備品(大物)→
楽天おすすめ品→
お得情報→

 


2歳になってからますますお喋りが達者に

なってきたむすめっこ立ち上がる気づき




こないだまでは3語文って感じやったけど

最近は助詞も使えるようになってきて

かなり普通の会話っぽくなりました立ち上がる気づき




そのなかでもかわいい言葉や反応が多くて

親バカ全開の記録になりそうですが

忘れたくないので残しておきます✎‎𓂃𓈒𓏸




「待って~!」


わたしが先に行くと両手を前に出しながら

コントみたいに「待って~~!!」って

言いながら追いかけてくるのがかわいい目がハート



しかもめっちゃ遅い泣き笑いほんまコント泣き笑い泣き笑い




これがしたくてわざと仕掛けられてる感も

なくはないけど、ほんま平和やな~と

毎度ほっこりした気持ちになるニコニコ花



「なーにー?」


名前を呼ぶと「なーにー?」と返してくれる

ようになりました立ち上がる気づき



別に用はないんですけどね。



この「なーにー?」が聞きたくて

こちらも無駄に呼んでますよだれ笑




そしたらこの「なーにー?」にも

変化がうまれ、前は標準語一択やったのに

恐ろしいもので今では完全に関西弁の

「なにー?」というイントネーションに

なりました…驚き!!




「ママ、いっしょに~」


最近のベストオブかわいいは

「ママいっしょに寝よう♡?」です目がハート




絶対断られないことがわかってるのに

最後の語尾がちょっと上がって

疑問形になる聞き方がたまらん…よだれ飛び出すハート




「うん、寝る寝るー♡」って

毎度ルンルンになってるのがわたしです泣き笑い




あとは、絵本を持ってきて

「ママ、いっしょに見よー!」とか


手を引っ張りながら

「ママ、いっしょに行こう!」って


誘ってくれるのもかわいい目がハート目がハート目がハート




「見てこれー!」


何かにつけて

「ママみてー!」「ママきてー!」を

炸裂しまくる娘ですが


最近は「見てこれー!」って言います気づき



もうこれは完全にわたしの口ぐせ泣き笑い泣き笑い




これ以外にも喋り方似てるなって自覚する

レベルでそっくりになってきてて

自分でもびっくりしてます…!!!




「全然ちゃう」


「ちがう」「ちゃう」はよく言ってたけど

最近は「全然ちゃう」もレパートリーに

加わりました泣き笑い泣き笑い泣き笑い




ちなみに初めて言われたのは

カレーパンマン書いて!と言われて

わたしが描いた絵を見たときw




たしかに全然違ったけど真顔で告げられ

そんな使い方もできるようになったんですか

って一同驚きでした泣き笑い泣き笑い泣き笑い



「なんで?」


「だーれ?」に続いて「なんで?」も

めっちゃ聞かれるようになりました…!




息子にもなんでなんで期はあったけど

もっと大きくなってからやったような🤔




娘にとっては世の中が不思議なことだらけ

みたいで、もう何かにつけて「なんで?」と

問うてきます真顔わたしもわからんことだらけ




「3、4、5!」


娘のカウントダウンは

「3、2、1」でも「1、2、3」でもなく

なぜか「3、4、5!」です泣き笑い泣き笑い泣き笑い




階段からジャンプするときとか

すべり台をすべるときとか、毎度

「さーん、しー、ご!」って言ってる泣き笑い




「HELLO!」


ちょいちょい出てくる娘の英語ひらめき



手を振りながら「ハロー!」っていうことが

増えて、誰も教えてないし言ってもないし

これもまた謎です泣き笑い泣き笑い泣き笑い



まとめ


この他にも日に日におしゃべり娘になってて

もう可愛さも愛おしさもマシマシ目がハート




わたしの記憶力は年々衰えるばかりやけど

この時期のこどもはほんまスポンジのごとく

ぐんぐん吸収していってるのを目の当たりに

して、感動しますねっ赤ちゃんぴえん飛び出すハート




1年前にできてなかったことが

今は当たり前にできるようになってて

きっとそれはまた来年も同じことが言えて。




そう思うと成長ってあっという間やから

ブログを書いててよかったなと思いますニコニコ




明日からは11月START立ち上がる気づき




師走に向けて、仕事も子育ても

ゆるく楽しくいきましょう\( ¨̮ )/♡


 

 

 人気記事はこちら

 

 

 

 ブログやってます५✍⋆*

 

▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、

ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます

 

 

▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や

おうちで働くママたちのインタビューはこちら

 

 
 

 

 楽天のおすすめ商品

 

ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を

楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)