前回の記事
はじめから読む
15:00 PCR検査結果
結果が出るまでは助産師さんたちも
むやみに近づかれへんから、ほぼ放置。
そして願い続けて1時間…
「陰性」の結果を
いただきましたーーー!涙
神様、仏様、スタッフのみなさま
ありがとうございますーーー!!!
ここで一生のお願い使って
ほんまによかったーーー!!!
もうこれ以上のことは望みませんー!と
小躍りしながら夫に喜びのLINE
このときはもう出産以上の達成感というか
もうこれで思い残すことはない!!と
変なテンションになってたんですが
助産師さんに
もう1つの検査結果は明日出るので、まだどうなるかはわかりません。
今も熱が高いので引き続き分娩室で様子を見ましょう。
と言われて撃沈
そうや…もう1つあったんや…と思うと
また気が気じゃなくてどんより
まだまだ激しく動く胎動を感じながら
わたしの出産はどうなるんだろうと
ひたすら1人でぼんやりしてました
17:00 NST終了
おそらく出産は明日になるでしょうとの
ことで、朝からつけてたNSTは一旦終了。
とはいえ、PCRの結果次第では
本当にどうなるかわからないので
今後の展開を告げられず放置
この時間がまた長くて長くて。
最悪のパターンも想定しながら
ひたすら不安と闘っていました
18:00 カテーテル挿入
明日までこのまま放置かなと思いきや
突然お医者さんと助産師さんがやってきて
「今からカテーテル入れますねー」と。
おやおや、わたし無痛できるんですか?
と淡い期待を抱いて問うと
👨🏻⚕️もし帝王切開になった場合も
そのまま使えるので(・∀・)
と告げられ、また撃沈
ていうか、無痛分娩も帝王切開も
同じ方法なんかーーーい
であれば、なぜ無痛分娩だけ危険とか
言われるんやろうなーんて考えてた。
たしかに急なお産時に麻酔科医がおらん
かったり人手が足りひんのは問題やけど
今はそうならないように
無痛分娩ができる対応時間を決めたり
計画入院を推奨してたりと対策してる
病院がほとんどやと思うので
2回無痛分娩を経験した身としては
なんとなくリスクがありそう…とかで
家族が反対してほしくないな、なんて
思いますね
というわけで、いよいよ次は
ドッキドキのカテーテル挿入です…!
今日の気になるアイテム
ファンシートほぼ30%オフ
エアラブが100台限定で
8,800円→6,200円に!
感想レポはこちら
ラフィア帽子30%オフクーポン
この夏愛用しまくったラフィアの帽子も
サマーセール対象になってます
感想レポはこちら
人気記事はこちら
ブログやってます५✍⋆*
▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、
ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます
▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や
おうちで働くママたちのインタビューはこちら
楽天のおすすめ商品
ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を
楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)