毎日暑すぎてちょっと送迎するだけで
下着までびっしょびしょでーす(私が)
もう普通のブラなんて着けられるはずもなく
ブラキャミオンリーで過ごしてますが
さすがに枚数が足りなくなったので
これを機にいろんなメーカーを試してます
以前MUDEのブラキャミレポをしたときに
着用感についてご質問いただくことが
多かったのですが↓↓↓
今回は有名なtu-hacci(ツーハッチ)の
こちらのブラキャミを試してみたので
UNIQLOのブラトップや
MUDEのブラキャミと比較しながら
着用感のレポをしていこうと思います
見た目
まず見た目はどれもそれほど変わらず。
左:ツーハッチ 右:MUDE
UNIQLOの肩紐もただの紐っぽいけど
ツーハッチとMUDEは二重になってるので
チラ見えしてもおしゃれな感じはあります!
生地感
UNIQLOは布っぽいから汗吸いまくりで
背中もびっしょびしょになるけど
ツーハッチとMUDEの生地はかなりつるんと
しているので、これは好みかな🤔🤔🤔
冷感接触が好きな人はさらっとしてるので
ツーハッチかMUDEがおすすめ!
ホールド力
ホールド力の順でいうと
UNIQLO<ツーハッチ<MUDE
MUDEはがっつりワイヤーが入ってるので
バストの位置をしっかり上げたい人や
タイトめの服をよく着る人におすすめ
UNIQLOのブラトップはラクだけど
ピタッとしたトップスを着るとシルエットが
気になってしまったので、こういうときは
MUDEばっかり選んでいます
ツーハッチもワイヤー入りだけど
ソフトワイヤーなのか🤔
MUDEほどのホールド力はないけど
UNIQLOほどだるんとした感じもないし
その分締め付け感も少ないので
適度に整えたい人におすすめ
盛りパッドもMUDEに比べると控えめなので
元々お胸のボリュームがある人は
ツーハッチの方が合うのかも🤔🤔🤔
ウエスト周り
バスト問題もそうだけど、個人的にMUDEは
ウエスト周りがタイトだなと感じているので
(かなりピタッとしています)
UNIQLOのブラトップに慣れている人は
ちょっと窮屈感を抱くかなと思うところと
どちらかといえば細身の人向きかなと!
わたしもずーっとブラトップだったから
初めはこのタイトさに慣れなかったけど
ピタッとしている分下着のごわつき感が
ないので、今は慣れたし気に入ってます◎
一方ツーハッチはまさに中間で
バストのホールド力はほしいけど
ウエスト周りも含め窮屈なのは苦手!
という人に合っているかなと思います(・∀・)
ネックタイプ
お姉さんたちは盛り感を強調させるためか
V型タイプを着ている画像が多いですが
↓↓↓
個人的には服の上からVラインが透けて
見えるのも嫌なのでU型を愛用してます!
U型だとまさに普通のキャミソールみたいな
感じなので、おすすめは俄然こっち
サイズ選び
サイズ選びは販売ページの表と口コミを
参考に選びました(・∀・)!
完全に個人的な感想ですが
MUDEは1サイズ上、ツーハッチはジャスト
を選ぶのが良かったかなと思ってます
口コミでも自分のサイズ感に近い人が
着用感など細かく書いてくださっていたので
すごく参考になりました!!!
まとめ
下着は消耗品やけど毎日付けるものやから
ある程度の歳になると(特に産後)
ちゃんとしないと重力には逆らえないことを
突きつけられますね
知らぬ間にバストの位置が下がってるって
恐ろしすぎるし、やっぱり胸元が上がると
姿勢も気分も上がるので、私はワイヤー入り
にしてよかったなと思ってます(・∀・)
(寝るときはUNIQLOやけど)
おそらくブラキャミといえば
この2メーカーが圧倒的に人気で
ホールド力を求めてUNIQLOのブラトップ
から変更する人が多いのかな?という印象
なので(まさにわたしもそうです)
少しでも参考になれば嬉しいです
最後に価格の話
UNIQLOの値上げ祭りでブラトップも
高くなったから、楽天でクーポンが出てる
タイミングを狙えばどのメーカーもさほど
値段に変わりはありませんでした(・∀・)
ちなみにマラソン期間中はどちらも
クーポンありでお安くなってます
MUDE 32%オフ
わたしが愛用しているのはこれ
夏バージョンはこちら
↓↓↓
tu-hacci 500円オフ
わたしが愛用しているのはこれ
デザインタイプはこちら
↓↓↓
複数買うならさらに割引あり
↓↓↓
人気記事はこちら
ブログやってます५✍⋆*
▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、
ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます
▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や
おうちで働くママたちのインタビューはこちら
楽天のおすすめ商品
ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を
楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)