7歳男の子×1歳女の子ママ
2人とも無痛分娩で出産しました👦🏻👧🏻
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

お得情報だいすき!
安くて質の高いベビー用品を
コスパ重視で選んでます\( ¨̮ )/♡
 
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

出産準備品(小物)→
出産準備品(大物)→
楽天おすすめ品→
お得情報→




小学校ネタが続きますが

そういえば終業式の日にはじめての

通知表をもらってきました(・∀・)!





今は「できる」か「できない」かの

簡易的な2択評価みたいで、おそらく

ほとんどの子が全部「できる」に〇が

付いてるんやろうなという感じですが


自分の子が通知表をもらってくる年齢に

なったのかと思うと感慨深かったですにっこり




ちなみに息子は通知表が何なのかも

よくわかっておらず緊張感ゼロ泣き笑い

まあ1年生なんてそんなもんよねー




成績もやけど、わたしとしては

とにかく小学校にすんなり馴染んで

楽しそうに通ってくれてるだけで花まる二重丸




1日も欠席することなく、体調も崩さず

1学期を終えられたことが何よりです拍手





そしてわが家は毎日寝る前に息子と今日の

楽しかったことや学校で取り組んだことを

お話するようにしてるんですが、いきなり


「俺もう子どもみたいに園庭とか言えへんで!運動場って言うから!」


と、宣言され泣き笑い




おそらく保育園では

ずっと園庭って呼んでたから

小学校でもその流れで言ってたら


先生かお友達かに

「学校は園庭ちゃうで!運動場やで!」

と言われたのではないかと推測してます泣き笑い




まあどっちでもいいけど←


本人が宣言するもんで

「そうなん。わかった。

で、今日は何が楽しかったん?」と聞くと


園庭で鬼ごしたこと!


って思いっきり園庭言うてましたわ泣き笑い泣き笑い




こういうとき黙っとけばいいのに

笑いをこらえきれず「園庭言うてるやん!」

って即つっこんでしまう自分キライ泣き笑い泣き笑い




息子も言われるまで気づいてなくて

「…あ、間違った!運動場!運動場!」

って恥ずかしそうに訂正してるのが

たまらなく可愛くてわしゃわしゃした泣き笑い




なんかもう1歳と7歳を見てると

それぞれ違った可愛さや愛おしさがあって

ゆるく長く子育てするって得してるなと

感じることが最近特に多い気がする花




息子とはいつまでべったりできるかなと

寂しくなるときもあるけど、まだまだ

1歳の娘並に母ラブすぎるのでニヤニヤ


しばらくは愛する2人の子たちに

わたしを取り合ってもらおうと思いますちゅー





最後に、はじめての懇談会コーデは

こんな感じでした気づき



トップス:and Me…

パンツ:and Me…

シューズ:menue

バッグ:レアリーク



昔は懇談会や参観日といえば
THE お出かけ着!って感じやったけど
今はカジュアルな人が多かった印象花




上下ともにアンドミーで合わせると
やっぱりまとまりいい気がするし

別シリーズのロゴTも持ってるけど
この袖シルエットがたまらなくいいのよおいで





スカートにもパンツにも合うし

プチプラやからガンガン洗えるのも良き目がハート




今日の20時~

20%offクーポン

出るみたいなのでチャンスです指差し飛び出すハート




今季愛用しまくってる

menueのぺたんこパンプスも

20:00~20%offクーポン使えます気づき



 


楽天お買い物マラソン今夜まで

イベントバナー

 イベントバナー

 




 人気記事はこちら

 

 

 

 ブログやってます५✍⋆*

 

▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、

ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます

 

 

▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や

おうちで働くママたちのインタビューはこちら

 

 
 

 

 楽天のおすすめ商品

 

ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を

楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)