前回、朝が早すぎる娘の睡眠事情について
書きましたが↓↓↓
先週あたりから
さらに荒れ始めてます
基本的に19時に寝たら5時まで起きず
朝までぐっすり寝てくれてたのに
なぜか夜中にいきなり起きはじめ…
これが寝ぼけ泣きとかグズグズではなく
もうおめめパッチリで完全に起きてる
目が覚めたらズンズンと近づいてきて
しばらく「ママー!ママー!」と呼ばれ
寝たフリしてたら勝手に寝室のドアを開けて
1階に降りていくっていう強行突破
なので、いくら眠くても付き合うしかなく
夫もわたしもいつ起きるかわからん娘に
ヒヤヒヤしながら寝てます
またこれの厄介なところが
起きる時間が決まってないし
1回起きたらまあ長い
ちなみに昨日は3:00~5:30
おとついは0:30~3:00の2時間半ずつ
起きて遊んでおられました😇😇😇
なので、もうわたしも割り切って
バチェラーとV6のLIVE映像見てる
バチェラーは次回最後の1人がわかるからドキドキ…!
どっちも素敵やからどっちが選ばれても喜べる♡誰
ちなみに保育園のお便り帳で先生に
夜中のパーティータイムをチクったら←
めっちゃ同情してくれて
リアルタイムで子育ての愚痴を共有できる
第三者がいるってなんてありがたいんや…!
と心が軽くなりました
なんとなーく夜中に起きる原因に
心当たりはあるんですが
めっちゃ長くなりそうなんでまた次回*॰ॱ✍
楽天の超ポイントバック祭始まりましたね︎ ︎☺︎
↓↓↓
おもちゃに詳しい友人に0歳~小学生まで
長く遊べるから絶対おすすめ!って言われた
木のおもちゃがめっちゃ気になりはじめた🥺❤️
クリスマスプレゼント、靴だけやし今買おうか
次回にまわそうかめっちゃ迷ってる🥺🥺🥺
結局まだMサイズ買うっていう😂
Lサイズのストック大量にあるのに全然大きくならん!
今日まで限定価格らしい…!
まずはテレビを手放す勇気がほしい😂😂😂
これめっちゃかわいい…!
手袋は買ったけど冬の自転車極寒すぎて絶対いるやつ⛄️
人気記事はこちら
ブログやってます५✍⋆*
▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、
ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます
▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や
おうちで働くママたちのインタビューはこちら
楽天のおすすめ商品
ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を
楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)