気温の変化が激しすぎて
むすめっこも鼻水に襲われてます
保育園ではお熱で帰る子や
手足口病でお休みしてる子が続出らしく
まさに明日はわが身
今週来週は仕事も予定もたっぷりなもんで
なんとかもってほしいけどどうかな…
今回はまだまだ1歳2ヶ月の途中ですが
書かないとすぐに忘れちゃうので
最近できるようになったことを
残していきます५✍⋆*
手をつないで歩くように
これまでは歩くときに手をつなごうとしても
振り払われ、どこへ行くにもスタスタと
1人で走り去っておりましたが…
1歳2ヶ月になって急に
手をつないで歩くようになりました.ᐟ.ᐟ



あと自分が行きたいところや
やりたいことがあるときも手をひっぱって
目的地まで連れていくようになりました
まだはっきりと言葉で伝えられないぶん
こどもなりに考えて意思表示してるんやなと
思うと、親は忙しくてもちゃんと向き合って
汲み取ることが大事やなと改めて𓂃◌𓈒𓐍
階段も手をつないで昇り降り
これまでは階段に手をついた
はいはいスタイルでのぼってたけど
何を思ったのか急に立ったまま
昇り降りしたがるようになって恐怖
もちろん片手はがっつり持ってるけど
特に降りるときはわたしも娘を支えながら
後ろ向きでおりることになるから怖いし
ほんまやめてほしい
でもやめないのが1歳児
こないだ保育園をお休みした日なんて
「娘のやりたいようにやらせてみよう」と
寛大な母親ごっこを設定したばっかりに
50往復は昇り降りした
でもまあ本人は大満足やったみたいで
めちゃくちゃご機嫌やったし
お昼寝もスムーズにしてくれたから
気が済むまで付き合うのもいいもんやな
なんて思ったのも束の間。
お昼寝をはさんで
午後の部まで開催されたときには
完全に白目でした
家ではコップ飲みに
家でもずっとストローマグを使ってたけど
これまた急にコップで飲みたがるように
なりました!!!
保育園ではコップで飲んでるからか🤔
それとも何でも一緒!がいいお年頃で
わたしたちのマネをしたいのか🤔
理由はわかりませんが
こちらとしても洗うのが楽になったので
これはこれでよかったかなと(・∀・)
1人で持たせるとこぼすときもあるし
気づいたら手を洗ってるので(なんで)
一応支えてはいるけど、かなり上手に
飲めるようにはなってきました(*´꒳`*)♡
ただ夫が夜間断乳のときに
シッピーカップを買い足してくれて
これからは2つで使いまわせる!って
意気込んでのに、いきなり出番が減って
悲しんでた
ありがとうを言うように
きちんと発音してるわけではないんですが
何かを渡したときに「あと!」って
言うので、おそらく本人は「ありがとう」を
言ってるつもりなんやろうなと解釈してる⍤⃝
これがまためっっちゃかわいい♡
上の子はこの時期(というか2歳まで)
まったく発語がなかったから心配したし
1歳半健診のときも意味ある言葉がでてなくて
まさかの「要観察」になったけど
娘に関しては大丈夫そう
こちらが言ってることもだいぶ理解してるし
保育園とうるさい家族に囲まれ(兄とわたし)
日々言葉のシャワーを浴びまくってる効果
なんかなと思ってます
買い物が地獄すぎる
ちょっと前までは買い物カートのイスに
乗ってくれてたのに、歩きたくてたまらず
もう乗ってくれなくなりました
ゆえにほんっっっと買い物が大変で
✓ いきなり走る
✓ 商品を触ろうとする
✓ 勝手に買い物かごへポイポイいれる
✓ カートを押したがる
✓ 抱っこをせがませる
などなど、挙げたらキリがないんですが
買い物が終わったら終わったで、次は
レジの行列に並べない
お会計できない
ゆっくり袋詰めできない
の3連チャンで帰りにはぐったり
こないだなんて
袋詰めする台の近くに自動ドアがあって
ちょっとでも1人で立たせたら外に向かって
走っていくから、何往復もしたし
(連れ戻されるのが楽しいのか笑って何回もする)
そんなことを繰り返してるうちに
周りの人たちも無言の戦闘態勢で←
むすめが走り出したと思ったら
自動ドア近くの人がささっと壁になって
止めてくれたり、にこやかに笑ってくれたり
なんかもうみなさんの優しさに
触れまくった1日もありました!!!
ゆえにもう外食もしばらく行ってません
朝まで起きずに寝続ける
もうなんといってもこれ!!!
断乳してからほんまに起きなくなって
朝までぐっすりな日が続いてます
ゆえにわたしも毎日8時間以上
寝られるようになり、生き返りました
まとめ
1歳を過ぎてから、これまで以上に
「かわいいー♡!」「癒しすぎるーー♡!」
と大興奮することが格段に増えた一方で
大変になったことも山ほどあって
日々成長を感じてます
でもまだ「何をしてもかわいい」と
思える余裕があるのは1歳2ヶ月やからかな︎ ︎☺︎
上の子のときは1歳半くらいから
まーじーで大変やったんで…
それを思うとほんまに疲弊するのは
これからやなと良くも悪くも覚悟してます
毎日癒しと笑いをありがとう𓂃◌𓈒𓐍

断乳のこと書いてます
人気記事はこちら
ブログやってます५✍⋆*
▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、
ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます
▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や
おうちで働くママたちのインタビューはこちら
楽天のおすすめ商品
ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を
楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)