1歳1ヶ月で断乳した娘の断乳レポを𖠚ᐝ
今回も上の子のときの方法と同様に
セルフケアで断乳をしました(・∀・)
最後に授乳してから72時間は搾乳しないこと
を守るため、断乳期間として設けたのは
金曜日〜日曜日の3日間。
2日目3日目とだんだんキツくなるので
夫の休み(土日)が2日目3日目にあたるよう
スケジュールを組みました५✍⋆*
というわけで、
最後の授乳は金曜日の朝7時半。
お察しのとおり、週末の保育園登園前なので
ゆっくりと最後の授乳を味わう間もなく
やれ息子の朝ごはん準備だ
(はよ食べー!次歯磨きー!はい着替えー!)
娘のうんちタイムだ
(なんで今ーー!最近夜型やったのにーーー)
夫のお見送りだ
(全員に来てほしいタイプ)
のなか、ばったばたで終わった!w
一応最後の授乳なんでスマホはさわらず←
ずーっと娘を見つめながら
「いままでありがとうね♡」なんて
おだやかに声かけしてみたけど
途中でシナぷしゅが始まり
オープニング曲とともにプイッ!と
吐き捨てられて終了(完)
想像していた授乳の最後ではなく
あっさりシナぷしゅに負けました
ちなみによく聞く
数日前からの言い聞かせやカウントダウンは
まだ言ってもわからんやろうなと思って
特にしてなかったです~!!!
その代わりに(?)上の子にはわたしが
数日ポンコツになる旨、伝えてましたw
ただ息子(6歳)としては
✓ なぜおっぱいをやめないといけないのか
✓ それでなぜ私がしんどくなるのか
が、気になって仕方がないようで
納得がいくまで説明を求められるから
1つ1つわかるように解説してたら
登園時間になって、娘そのまま終了
…と、感動的なおっぱいとの別れは
一切ありませんでした(;▽;)
で、肝心のわたしのパイ事情ですが
日中はいつも授乳をしてないので問題なし。
寝る前にちょっと張り始めたけど
(最後の授乳から15時間経過)
寝れないレベルではないし
授乳回数もだいぶ減ってたから
今回は意外とあっさりいくかも!?
なーんて考え、息子と早めに寝ました。
次の日の
悪夢も
知らずに
( ꒪⌓꒪)
ちなみにこの日は夫が定時で帰ってきて
お風呂、寝かしつけともにしてくれたので
(寝室は別。夫と娘が一緒に寝るスタイル)
娘は欲しがることなく、いつもどおりに
さっさと寝ておりました(・∀・)
2日目に続く。
今日の気になるアイテム
30%ポイントバックしてるよーー!!!
ダイソンサプライズセール本日まで!
人気記事はこちら
ブログやってます५✍⋆*
▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、
ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます
▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や
おうちで働くママたちのインタビューはこちら
楽天のおすすめ商品
ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を
楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)