水曜日は、乗馬!

 

初級馬場レッスンと、調教レッスンがあります。

調教が先です!

 

クレインについて、受付でどの馬に乗るか聞くと. . . 

 

コスモでした。

 

やったー、コスモに乗るんだ❕

正反動の練習ができる!

 

調教では先生あわせたら、3人しかいませんでした。

今日は人数が少ないな。

 

コスモを馬装しました。

E馬場へ行きます!

 

まずは、ほかの方がコスモに乗ります。

速歩、駈歩もしていました。

 

人数が少ないときは、もう少し長くコスモに乗れるので、それがいいです。

 

次は私が乗ります!

今日も初級経路1の練習をします。

巻きのり、輪乗り、いろいろな乗りかたをします。

 

巻き乗り、輪乗りはオッケーなんですが、半巻き乗りがちょっと難しいです。

手前も変えて乗ったりしました。

 

今日のコスモはとても帰りたいモードで、馬場からで出っちゃいました。

コスモ~。

先生が、いったんコスモにキックをして、と言っていたのでキックをしました。

そしたら、またわくに戻ってきてくれました。

 

初級経路1のルートは覚えましたが、あとは正反動の練習をしないと!

次のN山先生のクラスで、練習します!

 

調教レッスン終わり。

 

鞍、ゼッケン、道具を変えたら、出発です!

コスモ、行こうよ~!

洗い場からなかなか出ないコスモ。

コスモ~!!

オッケー、いきなり出できたびっくり

 

コスモに乗ります。

えー、このあぶみ私の足のサイズないのー!

N山先生が、なんか短くするよいにしてくれました。

すごーい!

 

常歩します。

オッケー。

コスモ早い常歩するね。

 

やっぱりN山先生のクラスは、人数が多い!

9人もいる!


速歩します。

オッケー。

正反動の練習します。オッケーです。

一周やったらもう疲れてきちゃうときが多いですが、今日は2週くらいできました。

 

速歩ノンストップ!

疲れてきた。

 

コスモが速歩をゆっくりしてくれると、正反動がやりやすいです。

右手前に変わります。

オッケー。

コスモは右手前のほうが早いね。

 

常歩に戻りました。

5分休憩です。

休憩のときは、N山先生はいっぱい乗馬のこととかを教えてくれたり、

いろいろ面白いことを言ってくれます。

 

たとえば、馬を乗っているときに上り坂があるときは、

体を前にたおさないといけないとか。

下り坂だったら反対。

 

もう一回速歩して、終わりです。

 

コスモを、お手入れします。

今日はお仕事終わりだって!

よかったね。

脚を冷やします。

 

15分くらいしたら、脚を拭きます

オッケーです。

てっぴで脚もほりして、ブラシを軽くします。

では、初めて一人でコスモを部屋にかえします。

 

かわSA先生は、コスモ早いから気を付けてね。と言ってくれるんですが、

私がコスモを返すときはちゃんとゆっくり歩いてくれます。

 

ありがとう、コスモ!

大好きだよ!

ナンシーも大好き!
 

タオルを、かたずけたらオッケーです!

帰りに、コスモに1こ氷砂糖をあげました!

 

今日もブログを見ていただいてありがとうございます。

また金曜日が乗馬!