今日は外来日病院
4つの科をまわるので、姉に来てもらい医大まで行って来ました❗️

まずは採尿〜
導尿できる場所がないので泌尿科のベッドをかりて導尿させてもらいますニコニコ
泌尿科の看護師さんはとってもいい方たちで紙コップも持ってくれたり準備してくれたりととてもよくしてくれます爆笑
でも・・・この時間は無駄な時間なのでは・・キョロキョロと思い、次から家で採尿していいか聞いてみると、問題ないそうで、蓋つきの容器まで2つ持ってきてくれました✨

導尿の尿がえらく黄色く、白い濁りもあり気にはなっていましたが、泌尿科は今の状況とカテーテルを大量にもらうだけで終了❗️
次は小児科〜
1時間待ちえー
尿検査の結果、通常白血球が3以下なら問題なく、5以上であれば良くないところ、愛奈は100という異常に多い状態💦
バクタを一時中断し、セフゾンを2週間飲んでもらうようにしましょう、と。熱が出たら入院ガーン

この状態、いつからだったのだろうか💦
病院に来たタイミングがよかったのか?
でもこの薬でも効かない可能性もあるので、数日間は要注意でみてください、と言われました。なんとか落ちつきますようにえーん
導尿4回から3回に減ったのも原因の1つなのかな?また4回に戻してみようキョロキョロ

そして脳外〜
待ち時間もなく、すぐ診てもらいました✨カテーテルのチェックのみなので、診察もすぐ終わり、最後は整形外科❗️

担当の先生、今日は愛奈のことをすっかり忘れ手術に入ってしまったらしく、今日は診察できないそうガーン30分近く待ってたのにー
それなら早く診察できないと言ってほしかったぐすん

一通り終え、後は小児慢性の申請ができるようなので、医師の意見書5400円かかりますが手続きをしてきましたニコニコ


以上、今日は長い1日でした❗️


{97010BE1-3761-4AC6-95AA-DDF9D6D21817}

ガーゼが好きな愛奈!
気づいたら自分でのっけてました口笛


{38A3CC77-A611-4EB5-BDE2-2D711FF81AB4}

この場所好きなんです✨