『レミゼラブル』25周年記念ツアーCD | 毎日がミュージカル♬舞台好きのつぶやき(第一章)〜完

毎日がミュージカル♬舞台好きのつぶやき(第一章)〜完

(第一章完了。現在は投稿していませんが、大切な記録として公開中です)
全力でミュージカルや演劇の世界を楽しんでいます。
そんな毎日の中で感じたこと、これまでの振り返りなど、気ままに綴っていきたいと思います。

2018年11月

日々、息抜きタイムとして、いっくんごとや、ミュージカルやストレートプレイなどの情報、過去の音楽番組の動画や、宝塚歌劇やら、諸々、その時の気分に合わせて検索して、観たり読んだりしてるのだけどニコ

 

どなたかのブログに、JOJさんバルジャンとアールさんジャベールのレミゼサントラCDがある!って書いてあって

 

 

ものすごーーーーーく観たかった、世界一と評されるアールさんジャベ、映像が無理なら、もうCDだってありがたい合格

 

 

ってことで、お決まりの即ポチひらめき電球

 

 

 

ワクワク心躍らせて聴いてみたラブ

 

 

れれれ?

アールさんのジャベール、思ってたのと違うーガーン

クセが強い!?

ちょっとなまってるはてなマーク

 

私の中では、25周年記念コンサートのノームさんのジャベールがとっても良かったので、なんかギャップがーおーっ!

 

 

うーんアセアセ困惑あせる

 

でもでも、世界一のジャベールと言われてるんだよね

そして、芝居心あふれんばかりのアールさんだよね

やっぱり声だけじゃ、その良さはわかりづらいのか…

 

いや、何度も聞いたら、きっと声だけでもその良さはわかるはずビックリマーク

と、ポチってから、1年ちょい、いまだに、ちょっと困惑したまま聴いてるー爆  笑

 

 

で、あらためて、実際にアールさんのジャベールをご覧になった方の感想などを巡ってみたところ、佇まいや表情、視線、動きなど、トータルでその魅力がいかんなく発揮される模様

さらには、対するバルジャンの演じ方に呼応するように、アールさんジャベも変わるんだとか

 

 

 

あーえーん本公演で、アールジャベ観たいよー汗

 

この目で確かめたいよー汗

 

 

JOJさんのバルジャンはね、圧が強めで、怒ってるのかな?って思っちゃう部分もあって、これまた意外ガーン

 

『オペラ座の怪人』25周年記念公演の特別カテコや、動画でファントムとしての歌声は何度も聴いて、優しく広がるお声だなぁって印象だったから、バルジャンも優しさ全開なのかと思ってたあせる

 

 

3月にお2人の競演を観られるから、それまでに、まだまだCDリピろう音譜

家事しながらじゃなくて、イヤホンで、目を閉じて聴いてみようかな…ひらめき電球

 

 

アールさんに心射貫かれた時のお話しはこちら

https://ameblo.jp/aimy-robin/entry-12565205260.html?frm=theme