やっぼ

心理数秘laboratory
室長の
葛原利昌こと

kattyan175

です。









突如始まった

バイト先の『数秘動物園』





前回の『3
に続きまして


前回?って人!





ほんじつは
JD

7ーーーー!!


(じーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー)





前回の3(jk)に比べて

何やら


リアクション低めやないですか!!


低いとゆうか

クール。




まさに
coolbeauty
な彼女は





多くを語らず
だけどその存在感は




1本筋が通ってる感じ。






前回の3の
ムードメーカー的な
存在感の放ち方ではないけど






孤高感漂う
多くを語らず
決して主張しないけど
主張しないのに




確かに
存在する。



存在感を
感じる。


そんな7





世の中の色んな部分に
疑問や疑念を持ち





かつ本質的で
根っこの大事な部分が好きで





つい
本質や真実を
追い求めてしまう性質なので






JD
の彼女にとっては






学校で皆と集まって
話してる事にたいして






ふと…










何が面白いのかわかんない。

って思うのだそう。








本質的な話がしたい!
もっと奥深い世界の話をしたい!





そんな彼女からすると





『タピる』
とか
『ぴえん』
とか
『ぴえん越えてぱおん』
とか
『あざまる水産』
とか
『○○しか勝たん』
とか
『まじ卍』
とか
『了解道中膝栗毛/生類わかりみの令


とか


何が面白いの??
それいる?

って感覚らしく




多分逆に
3の人に







上にあげた言葉を発したら
ノリノリで乗っかってくるだろうと
思われるので






全然性質
(性格)が違う


とゆう事が分かる。





だが

だからこそ




そんな

自分の性質に対して感じる葛藤もあって




そんな自分を見て


コミュ力がない…


と、感じたそうで
(7の場合は、どこか入り込めない感覚を、コミュ力がないって感覚で捉えるのかな。実際は話せない人でもないし、話してると楽しい)






僕に対して

『コミュ力ありますよね!』





って突っ込んできた事が
あるくらい。

(僕は、愛されてる自分なら、どんな風に振る舞ったりコミュニケーション取るのかを普段から実践してるので、色んな人に話しかけたい時に話しかけてる感じを見てそう思ったらしいが、本当はびびってたり話しかけよっかなぁどうしよっかなぁとか思いながら話してる時があるので、そう言われた事に自分自身驚いてる笑)





そして
そのJDは
 




他の部分に
実は『3』を
持っているため






一人の時間や
本質的な世界を
大切にしつつも

何故か
パリピが周りにいる
もしくは
リピ側に引き寄せられている




とゆう現象が
起きている笑




なので

『タピる』
とか
『ぴえん』
とか
『ぴえん越えてぱおん』
とか
『あざまる水産』
とか
『○○しか勝たん』
とか
『まじ卍』
とか
『了解道中膝栗毛/生類わかりみの令』




とか
そんなワードの飛び交う世界に身を置きながら




『何がオモロイのかわかんない』


と軽く斜めから物事を見ながら







だからこそ



本当に(自分にとっての)
大事なものってなんなのか






を、
よく見て感じ
よく発揮してる




からこそ




その数字の組み合わせを
あえて選んだのかなー




っても感じたりして

とても興味深い。







やっぱり
7
が見ている世界って



すごく独特で
だけど洗練されてて
それでいて実は熱も帯びてて





だからこそ
人を惹き付けるような


世界を見せてくれるんだろうな。




って思うから
表面的なノリの良さが分からなかったり
入り込めない感覚を感じたりするのは




やっぱり
僕からしたら
『らしさ』
でしかないと感じるんだよね♪








そして
これは余談だが


そんなクールビューティ7

さっきも言ったけど

他の部分に3
を、持ってるので





実は


笑うと
めちゃくちゃ
可愛いのよ!






さっきまで

スンッ
て存在してたのに

スンッ
て佇んでたのに


何かの拍子で

笑った途端






あどけなさすぎて







そのギャップが






凄すぎて





つい
惚れてまうやろーー!!



てなるくらい




ギャップ萌え
が凄い!!

もうそこも才能や思ったわ笑





あかんやつやって思った笑

持ってかれる思った笑





それくらい

7の感じと
笑顔のギャップを見て


チャンカワイになりかけた




kattyanでした笑



以上

今日はここまで♪





またね♪