先日、各中学校で行われました
1学期中間テスト、
その結果をご報告
・・・したいんだけど、
実は、まだテストが残っている学校がある。
かと言って、
最後の学校のテスト終了、
そして、答案返却を待ってると、
たぶん来週か、ヘタすりゃ再来週になっちゃって、
その頃は、なんと早くも
期末テスト対策のスタート間近。。。
なので、今回は、
【全回収】を待たず、
段階的に最新結果をご報告していこうと思います。
(もっとも、そのたびに新しい記事を書いてると
数字だらけの記事ばっか並ぶことになるので、
原則として、今書いている「コレ」を
修正していくのみとします。)
6月7日更新。
回収率は97.9%。
相変わらず、小規模教室でございまして、
中学生は、全学年あわせて30人ほど。
たったそれっぽっちの「精鋭」ですから、
どうぞ「割合」なんていうのも少しイメージして
ご覧いただけると嬉しいです、
ウチは、
100人中の1人が
トップ校に合格するという大手塾ではありません。
<1学期中間テスト優秀成績>
※今回のみの結果です
英語 100点満点 おめでとう!(Iくん)
英語 100点満点 おめでとう!(Kさん)
理科 100点満点 おめでとう!(Tさん)
英語 98点 おめでとう!(Iくん)
理科 98点 おめでとう!(Oくん)
理科 98点 おめでとう!(Kくん)
社会 98点 おめでとう!(Iくん)
英語 97点 おめでとう!(Kくん)
国語 96点 おめでとう!(Tさん)
国語 96点 おめでとう!(Iさん)
社会 96点 おめでとう!(Tさん)
英語 95点 おめでとう!(Tさん)
数学 95点 おめでとう!(Tさん)
数学 94点 おめでとう!(Iくん)
理科 94点 おめでとう!(Iくん)
理科 94点 おめでとう!(Iくん)
社会 94点 おめでとう!(Kくん)
英語 93点 おめでとう!(Sさん)
数学 93点 おめでとう!(Fくん)
理科 93点 おめでとう!(Fくん)
社会 92点 おめでとう!(Kさん)
英語 91点 おめでとう!(Uくん)
英語 91点 おめでとう!(Fくん)
国語 91点 おめでとう!(Kさん)
社会 91点 おめでとう!(Fくん)
数学 90点 おめでとう!(Kくん)
数学 90点 おめでとう!(Sくん)
数学 90点 おめでとう!(Iくん)
国語 90点 おめでとう!(Iくん)
国語 90点 おめでとう!(Kくん)
5教科合計 482点 おめでとう!(Tさん)
5教科合計 465点 おめでとう!(Iくん)
5教科合計 462点 おめでとう!(Iくん)
5教科合計 448点 おめでとう!(Fくん)
5教科合計 443点 おめでとう!(Kくん)
5教科合計 437点 おめでとう!(Kさん)
5教科合計 430点 おめでとう!(Oくん)
5教科合計 428点 おめでとう!(Fくん)
5教科合計 410点 おめでとう!(Iさん)
5教科合計 409点 おめでとう!(Sさん)
5教科合計 401点 おめでとう!(Mさん)
5教科前回比124点アップおめでとう!(Tさん)
5教科前回比 67点アップ おめでとう!(Sくん)
5教科前回比 60点アップ おめでとう!(Iくん)
5教科前回比 58点アップ おめでとう!(Kくん)
5教科前回比 49点アップ おめでとう!(Kくん)
5教科前回比 49点アップ おめでとう!(Oさん)
5教科前回比 45点アップ おめでとう!(Sくん)
5教科前回比 40点アップ おめでとう!(Mさん)
5教科前回比 32点アップ おめでとう!(Iさん)
5教科前回比 30点アップ おめでとう!(Aくん)
5教科前回比 26点アップ おめでとう!(Sさん)
5教科前回比 25点アップ おめでとう!(Oくん)
5教科前回比 24点アップ おめでとう!(Oくん)
5教科前回比 22点アップ おめでとう!(Uくん)
5教科前回比 21点アップ おめでとう!(Tさん)
※6月7日現在。回収率97.9%
現時点で、
全2~3年生の
76%が
前回以上の点数を取ることに成功。
中3一般Aクラス、
5教科合計得点の
クラス平均
422点突破!
(英語:平均88.5点
数学:平均86.4点
国語:平均85.9点)
なにせ、特筆すべきは
5教科前回比での
入間市教室最高記録、
3学期期末テストと比べて、
今回の合計得点
124点アップ!!
(これまでの最高は116点)
そろそろ
最後の答案が返却される頃です。
特に2年生は
1年学年末からの「大躍進」を
成し遂げましたが、
早くも、
期末テストが迫ってまいりました。
6月17日(日)より、
「前半組」の
期末テスト対策を
スタートします。
kama
↓ブログランキングに参加しています
ともに、応援クリック、よろしくお願い致します^^