2日目は国体コース2周を含む約90km+ブリックラン(ハイペース)約30分

 
インナーを使わざるを得ない坂が2箇所(最大傾斜13度)あせる
 
本日も基本補給食でしたが、道の駅の小休止時に、地元の方のイベントで新米おにぎりが振舞われていて、サイコーに美味しかったです(地元産の味噌をたっぷり塗って)
鋸南町の農家さんに爆  笑感謝です
 
2日間で約210kmのタフな合宿でした!!

{6C29D93F-4134-4492-82EB-8FB90F8F03B4}

ハイレベルの方々に食らいついたおかげで一皮むけた気がします!
 
トレーニング終了後は昨日と同じく海に入ってクールダウン波
 
海から上がろうとする最後の最後に
体じゅうが "ピリピリッ"
クラゲにやられちゃいましたゲッソリ
 
<アイアンマン対策合宿に参加してみて感じたこと>
 ・TKのノウハウが濃い(さすがコナの常連。というかMTBクロスカントリーのオリンピアン)
 ・参加者からも多くの情報が得られる(大会情報、補給食、現地での注意点etc..)
 ・コーチに加え、レベルの高い参加者の技術を目の当たりにできる
 
以上、また参加したいと強く思いました上差し
 
帰宅後は呑む前生ビールにチェーン清掃でスッキリ
{C7DA5F81-F559-4DC0-B97E-A594249C4E0F}
 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

上差しポチっとお願いします(にほんブログ村 )