今日は前回アデノウイルスで延期になった眼科の検診に行ってきました。

二人とも寝ないと検査ができないので病院に着いたらまず眠くなるお薬を飲ませてひたすら寝るのを待っていたのですがなかなか寝てくれなかったので同じ病院で先週出産した双子ちゃんのNママにまた会いに行ってきました。

今日は少ししかお話出来なかったけど前回よりは元気になっているようで安心しました。

Nママとお話中に二人とも寝てくれたのでそれからまた眼科へ


検査の結果は前回と変わりなく二人とも中程度の遠視と言う事でメガネで矯正することになりました。

視力は3歳~7歳くらいで出来上がるそうでそのくらいまでメガネを掛ければそれ以降はメガネなしでもいけるかもしれないそうです。

それまでは大変ですが将来の事を考えると今のうちから矯正した方が早く直る可能性があるので頑張ります。

先生が処方箋を書いてくれたので帰りに早速眼鏡屋に寄ってメガネを注文して来ました。

子供のメガネは種類がなくて選びようが無くもうこれしかありませんと言われ二人にかけてみましたがそれがまた ん~ って感じのメガネでしたが仕方ありませんね。

そしてそのメガネの金額がなんと一人5万円なんです。


5万×2人分=10万!!!


も~かなり痛い出費です


成長期なのでフレームの耳の部分はこまめに変えて1年に1回はレンズ交換はしないといけないようです。

でも二人の目の為・・・

これから頑張って働きますよ~