こんばんは🍑
 
プラスサイズモデルの桃果 愛ですおねがい
 
 
今日はお知らせです〜!ラブラブラブ
 
 
 
本日11月16日
 
熊本日日新聞
&
Yahoo!ニュースなどに
 
プラスサイズモデル 桃果愛を
 
掲載して頂きました😊
 
 
 
 
自分の故郷でもある大好きな熊本🐻の新聞
 
 
このように取り上げて頂き、
とても感慨深く嬉しいです!!
 
おーっ!ドキドキ
 
容姿の差別や偏見、批判は
都内よりも地方の方がより強いと感じます。
 
 
都内はむしろ原宿などもあり、
 
あらゆる個性の人が
自由にファッションを楽しむ文化が既にあって、
 
"見慣れる"という面では
 
 
容姿の個性の受け入れられやすさは
あるかもしれないと感じます。
 
(それでも偏見や批判は多いと感じますが)
 
 
プラスサイズモデルとして
 
 
プラスサイズ専門モデル・タレント事務所の
代表として、
 
 
容姿で判断することなく、
 
 
本当の意味でその人自身の
"個性を尊重しあえる世界"
になればと強く願います。
 
 
キスマークキスマークキスマーク
 
 
その言葉の意図は・・・
 
たいていこういうことが
メディアに取り上げられると、
 
 
(ここからはぶった斬るおはなしビックリマーク)
 
 
肥満に対する甘えを個性とかありのままとか
簡単に言うな的な批判は絶対あるのですが、
 
 
そもそも簡単になんか言ってないし、
人生賭けてますが何か?
としか私は思いません。
 
 
 
「太っていることを個性と認めろ」と
言っているわけではなく、
 
その人の人間性と合わさり初めて
個性としての意味が成り立つと私は思っています。
 
 
写真を一枚観ただけでは
その人がどんな人なのかは絶対にわからなくて、
 
その人自身を知らなければ
個性が見えるわけもないと思っています。
 
 
この写真や取り上げられた一面だけを観て、
 
 
甘えだの『個性』や『ありのまま』が胡散臭いだの
簡単に言う人こそ、
 
人の個性を観れていないんじゃ
ないか?
個性とか語る資格あるの?
人を批判する資格あるの?
 
と思います。
 
Yahoo!ニュースのコメント欄って、
 
訳わからないコメントが
たくさん書き込まれるんですが、
 
 
この記事にも批判コメントは
たくさん!
むしろ体型批判しかないビックリマークゲラゲラ
 
 
でも私はこーゆーコメントも
ぶった斬るつもりで人生賭けて発信しています!
 
 
どんな人でも
その人自身の個性をもっと
みるべきだし、
 
個性を尊重するべきだし、
 
 
容姿だけであーだこーだ
批判するのって
 
超ダサい。
 
そんな時代は
もう終わろうぜ
 
と思っています。
 
 
人の偏見や差別なんて簡単になくならないけど、
誰かが強く訴えていくしかないので。
 
マジで
負けません!
 
嬉しいお知らせ&反論でした😊
これからもたくさん発信しまーす🙌😍
 
 
 
取材して頂きありがとうございました!
またよろしくお願いいたします!
 
 
 
 
〜自分を愛してHappyに〜
Aimomoka💋
 
 

Yahoo!ニュース

 

 

熊本日日新聞

 

<AD>

 

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

 

 

Lenovo公式オンラインストア