【31W2d】


今日は8ヶ月検診の2回目でした!!


だんなもお仕事がお休みだったので一緒に病院


行ってすぐに、尿検査&血圧&体重を量り、今日は50gの糖負荷検査だったので、ぶどう糖を飲みました!

前回は75gだったので、朝食抜きでの検査でしたが、今回は朝食は普通に食べてきてくださいとのことだったので、食べてから検査となりました。


が・・・・・

久しぶりに、尿糖でプラス1*出てしまいましたずーん

ってことは、血液検査でもきっと引っかかると思います。

また、再検査かな~!?



健診・・・・・・前回(29W1d)やじるし今回(31W2d)

ハートの点(blue)子宮底長・・・26cm+.  やじるし29cm+.(3cm+.UP


ハートの点(purple)腹囲・・・・・・・88cm+.  やじるし88cm+.(変わらず)


ハートの点(orange)血圧・・・・・・101 / 56


ハートの点(green)浮腫・尿蛋白・・・・・マイナス


ハートの点(blue)体重・・・・・前回よりプラス0.1kg(妊娠時より3.2kg


ハートの点(purple)尿糖・・・・プラス



そら赤ちゃん

 健診・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・前回(29W1d) 矢印 今回(31W2d)


・ AC(腹部周囲長)・・・・・・24.94cm+.矢印 23.9cm+.(29W5d相当の大きさ)マイナス1cm+.大丈夫かしら???

・ FL(大腿骨長)・・・・・・・・53.0ミリ 矢印 56.0ミリ (30W6d相当の大きさ)

・ BPD(児頭大横径)・・・・78.9ミリ 矢印 84.0ミリ (34W1d相当の大きさ)

・ EFW(赤ちゃんの推定体重)1514g矢印1588g(30W5d相当の大きさ)プラス74gしか増えてないけど・・・大丈夫かな???

・ 心音・・・・・・良好



今日は久々の院長先生でした~!!

先生院長先生曰く

『問題なし!!赤ちゃんも順調だね!!』

『血糖の方も前の検査では大丈夫だったからそこまで気にしなくても大丈夫だと思うよ~!!』のお言葉でしたが、帰ってから、前回のエコー写真と比べてみて、ちょっとACとEFWが気になりました。

私自身も体重や腹囲が増えてなかったので、そら赤ちゃんの成長が止まっているのではと不安になっています。


そして、尿糖は最近、おなかの張りや放射線、地震、花粉の影響で、ウオーキングをさぼっていたから出てしまったのかな?それとも、検査の前日夕方食べたケーキのせいかな?などなど考えてしまいました。


そして、先週副院長の先生女医さんに言い渡された絶対安静・・・・

実は金土の2日間しか守りませんでした。

今週は、月曜日から普通に仕事に出ております。


前回、子宮頚管33.9mmだったのが今回はなんと子宮頚管41.4mmとなっていました!!


先生院長先生も『もう、薬飲まなくてもいいよ。全然早産の恐れもないしね!!』ってことで

やっぱり、あの先生副院長にやられてしまいました。きっとただ、診断書が書きたかったんだろうなあ~ってねうーん(汗)


そして、最後に気になっていた4月からの病院の体制についても聞いてみました!!

わたし『院長先生辞めてしまうんですか?』


先生『辞めないよ~今までと変わらず診察するし、肩書きが院長から理事長になるだけで、逆に医師やスタッフが増えるから安心して、ほんと、今までと変わらないからね!!年だから院長おりて、病院の名前も変えるだけだから』


と言ってもらえました。院長先生実は前通っていたクリニックの先生の同級性という噂なのでまだまだお若いんですけどね♪*


とりあえず、病院病院のことは一安心しました。


2週間後どうか、そら赤ちゃんが大きく育っていますように流れ星14

そして、わたし自身も血糖値が引っ掛かりませんように流れ星3


星お空の天使ちゃんへ星

今日はseiそらkun*の健診に行ってきたよ~!!

そらkun*があまり大きくなってなかったからちょっと心配。

今度会えるときは大きくなってるといいなあ~!!

seicyannそらkun*が大きく成長できるようお空から見守ってね!!







遊びにきていただきありがとうございます┌〇ペコリ



頑張る未来のママたちのブログがたくさんあります!!



ポチっとしてもらえたら嬉しいです(*^。^*)









にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ







にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ






にほんブログ村






にほんブログ村