大阪には300年の伝統を持つ、”岸和田だんじり祭り”があります。

某国営放送(笑)の朝の連続ドラマ「カーネーション」で全国区になったので

全国のみなさんにも知られたお祭りのひとつだと思います。

阪神間に住んでいながら、行くチャンスが無かったこのお祭りを

かつてジモティーだったしっぽフリフリ友さんの*案内で、楽しんできました。

(*りんりんツーリーストのK美ちゃんと、その友人のY美ちゃん)


昨日(14日)は宵宮

岸和田駅周辺は交通規制もあり、車の駐車も困難だということで

泉大津駅近くのパーキングに車を入れて、Y美さんと一緒に

電車で岸和田駅に向かいます。

駅前は早朝に行われた地車の曳きだしで、すでに見物客がいっぱいでした。

初めて目にする岸和田のだんじり祭り。

すごい!その走り抜ける姿は、とにかくド迫力なんです!!


aimoと一緒




真っ白な股引に地下足袋、町オリジナルの法被をまとい

頭にはねじり鉢巻!なんとも粋で格好良いこと!!

びっくりしたのは、地車を引くオトナ達だけじゃなく

地車曳き回しを見ている子供たちや、ベビーカーに乗っている

赤ちゃんですら、その装束なんです。


aimoと一緒

(地下足袋には、ソールにエアーが入ったものまであるんですよ)



岸和田市民はどんだけ熱いねん!と感心しながらも

あまりの可愛いさに胸キュンでしたラブラブ

駅前通りの勢い良く駆け抜け、勢いもそのままに

交差点を曲がっていく地車。

地車の中からは、太鼓や笛のお囃子が流れてきます。

そのお囃子の大小の太鼓の音が、体にズンズン響いてきて

よそ者の見物客の私ですら、気分が高揚してきて

日本人に生まれて良かったぁなんて、変な感動を覚えました(笑)


駅前で地車の曳行を見たあとは、カンカンベイサイドモールに

お昼を食べに移動しました。

そこは、りんりんツーリストの敏腕ツアーコンダクターのKちゃん!

普通に移動はしません。

どんな風に移動するかって?

それは、だんじり祭りを体で実感するために、

ジモティーに紛れて、地車の曳行の後ろを少しだけ走って

移動するんですクラッカー

突飛なことですが、一緒に走ってみると一層楽しいのです!!


aimoと一緒

(便乗して地車の後を走るK美ちゃんと私

 撮影者Y美ちゃん)


ベイサイドモールに向かい歩いていると

ジモティーが愛して止まない和菓子”むらさめ”のお店や

岸和田ならでは祭礼衣装のお店、おまけに曳行を

休憩中の地車もじっくり見ることができました。



aimoと一緒



腹ごしらえをしたあとは、ドラマ”カーネーション”の舞台となった

コシノ3姉妹の母・綾子さんのお店がある岸和田駅前商店街で

地車のパレードを見学します。

続きは次回です!