BT5です。
私の病院はBT6が1回目の判定日なので、もう判定日は明日!
結果を告げられるメンタルを整える為、本日も朝1でフライングを決行しました。
いきなりですが、結果がこちら。
我が家の猫さんでワンクッション
うーん、微妙
線の下の方は濃くなっているような気がしますが、全体的な色合いはあまり変わらないような…。
ちなみに↓↓は第1子の時のフライングなのですが、
こちらは割と綺麗にグラデーションになっています。
うーーーーん、微妙
メンタルを整えるつもりが余計にソワソワする結果になってしまいました。
うーん、どうしよう。。夕方にもう1回フライングしようかなー、などと考えて午前中ダラダラと過ごしていたのですが、先程トイレに行った時に事件が起こりました。
ピンクのおりもの
おりものシートに小指の爪くらいのピンクのおりものが着いていました
更にティッシュで拭いてみると、ちょびっと着いてくるピンクのおりもの
何!?これは何!?
激しく動揺しています
着床出血と思いたい所なんですけど、着床出血って着床する時に起こるものですよね??
胚盤胞移植って移植後1日〜2日で着床するから、BT5に着床出血って遅くない…??
しかも第1子の時はこんな症状無かった!
ひょっとして昨日たくさん歩いたのが悪かった??
カチカチカチカチ検索魔になるものの、よく分からず…
着床が完了するまでは起こるって書いてあるサイトもありますが、着床が完了するのは一体いつなのか…。。
不安だらけの状態で明日の判定日を迎える事になりそうです。
卵、しがみついていてくれーーー!