この記事はnoteで掲載したものです。noteは下記よりご覧ください。>>https://note.com/aimlog
おはようございます、aimです:)
普段は主にミニマリストの暮らしを
イラストを交えながら、
Instagramで発信しています。
▼aimのインスタはこちら▼
https://www.instagram.com/aimlog/
▼Youtubeはこちら(イラスト)▼
https://www.youtube.com/@aims-diary
また、noteでも発信しています:)
下記からご覧ください☕️
https://note.com/aimlog
「いつかスッキリ暮らしたい」「時間に追われず、余裕のある生活をしたい」 そう思いながらも、日々の忙しさに流されてしまうことってありますよね。
でも、理想の暮らしは「いつか」叶えるものではなく、「今」始められるもの。
まずは小さな一歩として、今の暮らしに“余白”を作ってみることから始めてみましょう✍🏻
クローゼットをリセットしてみる
断捨離しようと思っても、何から手をつけていいかわからない。
そんな時は、一旦クローゼットの中身をすべてしまい込んでみるのがおすすめです。
- クローゼットの中の服を全部取り出して、箱にしまう
- 1週間だけ、本当に必要なものだけを取り出して使う
- 1週間後、箱の中に残ったものを見直す
こうすることで、「本当に必要なもの」と「なくても困らなかったもの」がはっきりします。
捨てるかどうか迷うものも、一度手放すことで「意外といらなかった」と気づくことが多いです。
余白のある暮らしを始めよう
物を減らすことで、家の中だけでなく、心にも余裕が生まれます。
「片付けなきゃ」と思う時間が減るだけで、気持ちがぐっと楽になるんですよね。
そして、今週の水曜からnoteにてメンバーシップを始めます。
これに合わせて、水曜はメンバーシップ限定の記事をお届けしていきます。
普段は、"自分に合う"暮らしを創るための具体的な方法をお届けしていますが、世に出す前の思考などを限定でお届けしていきます。
ぜひチェックしてみてください。
▶︎メンバーシップ:https://note.com/aimlog/membership
小さな一歩から、今できることを始めてみましょう。
というわけで、今日は終わり!
今日もよい1日をお過ごしください☕️
aimでした:)