おはようございます、aimです:)
普段は主にミニマリストの暮らしを
イラストを交えながら、
Instagramで発信しています。
>>aimのインスタはこちら
3連休はいかがお過ごしですか?
僕はというと、去年の年末が何もできなかったので
それを取り戻すかのように、作業に没頭しています☕️
最近はミニマリストaimではなく
イラストレーターaimとしての活動もしていて
アイコン制作やアニメーション制作と
新しいことばかりで、覚えることが多いですが
そこは持ち前の習慣力で今年を走り切ろうと思います🏃
きっと僕のブログを見てくださってるということは
何かを変えたい、自分を成長させたいと思っている方が多いのかなと思い
今日の記事は、ちょっと精神論的なお話をしようかなと思います☕️
決してお堅い話ではないので、好きな飲み物片手にどうぞ☕️
キャパ小の人生戦略
人生戦略とはいえ、そんなたいそうなものではないので安心してください👏🏻
ちなみに"変える"には結構パワーが必要だったりします。
僕のようにキャパ小の方は、今まで何度かチャレンジするものの、すぐに限界が来て一旦ストップする...
そういうことが起きます。
そうすると、"やりたかったこと"がどんどん後回しになり、次第にモヤモヤが続いてく感じになるんですよね💭
僕も「あれ続けておけばよかった...」と思うことは、たくさんあります🙂↕️
ただ僕は綺麗事が好きではなく...
変わりたいと思ったのなら、人生のほんの一瞬は、その自分の弱さとも向き合って進まないといけないと思っています。
変わりたいなら「覚悟」しかない
"変わりたい"というのは抽象的で、何をどうして、そもそもなぜ変えるのかが全く見えないことが多いと思います。
なので、理想の暮らしを考えて、具体的になるまで落とし込むことが大切です。
具体的には、変えたいことを紙に書いて、部屋に貼っておく。
すごく古典的なやり方ですが、これくらい毎日見ないと人って忘れてしまうんです。
僕は今でこそ、理想の暮らしに向けコツコツやれるようになりましたが、今でもスマホのホーム画面は目標を書いています✍🏻
そしてそれを見るたびに、「よしやるぞ」と気合が入るんです。
そして書いたなら「覚悟」を決めてやるしかない。
もしそれでもやらない自分がいるなら、周りの人に言いまくってください。
「私はダイエットして5kg痩せる!」
「いつも片付いてる綺麗な部屋にする!」
「今年は〇〇万円貯める!」
僕は家族に言ってました。
最近はインスタで1年に1回「ウィッシュリスト」として出すようにしてます。
全世界の人に見られるようになってから、一段と覚悟が出たので、SNSで言うのもおすすめです。
でも叶わなかった時どうしよう...恥ずかしい...と思ったかもしれません。
ですが、自分の夢が叶うことなんて一生涯ないと思ってます。
なぜなら、夢に向かってる途中で、また新しいワクワクが見つかるからです。
これは、覚悟を決めて行動した人にしか見つけられないこと。
僕もまさかこうしてアメブロを書いてると思ってなかったですし、書籍を発売するなんて考えてもなかったです。
理想の暮らしの"その先"を求めてもいいんです。
あとは自分を信じて今日もコツコツ暮らしていきましょう☕️
というわけで、今日は終わり!
今日もよい1日をお過ごしください🌱
aimでした:)
\書籍を発売しました/
💭なんで暮らしが整わないんだろう
💭もっと自分の時間を増やしたい
💭穏やかな毎日ってどうやって始めるの?
といった方におすすめの一冊
⇣
\30名が読んだaimのノウハウ本/
[ note習慣本を見てみる▶︎ ]
────────────────────
フォローすると
▼どこよりも早く更新情報が届きます▼