おはようございます、aimです:)


普段は主にミニマリストの暮らしを
イラストを交えながら、
Instagramで発信しています。
>>aimのインスタはこちら
 

みなさんはもう今年の振り返りはしましたか?

 

今年も残り約10日になったので、ここら辺で振り返っておこうかなと思います。

 

振り返りをすることで、来年の動き方も決まってくるので、ブログを読みながら次の暮らし方を一緒に考えてみてください☕️


最後にプレゼントがありますので、最後まで見てくださいね☺️

 

  やってよかった①:お金の知識を増やしたこと

 

まずは、お金の知識を増やしたことです。

 

ミニマリストとお金は意外と繋がっていて、ここに関しては数年前から意識するようにしていました。

 

本当に大切なものを持つからこそ、無駄遣いが減っていったのが大きいです。

 

また、NISAを始めて約3年近くとなり、将来のお金に対する意識が変わっていったのは収穫。

 

後半ではFPに相談し、ライフプラン表を作ったりと、お金に対してしっかり向き合ったのは来年にも活かせそうです。

 

今年始めたお金アカウントは今は停止していますが、こちらも始めたことでかなり知識もつきました。

 

  やってよかった②:習慣力を鍛えたこと


僕が何よりも苦手なのが「続けること」です。

 

何かしら始めてみる趣味も、人間関係も、仕事も...

 

本当に昔から続けられずに、高校さえも途中で行かなくなるくらいでした🫠(卒業はできました)

 

ですが、どの本や動画にも書いてる「続けることの大切さ」は身にしみてわかってはいましたが、なかなか難しいんですよね💭

 

でも結局は続けないと何も得られないことも大半だなと、今までを振り返った時に思ったので、とにかく習慣力を鍛えました。

 

そして3月からは「理想の暮らしを見つけ、穏やかな暮らしを目指す方向け」の習慣サポートを始めました。

 

数名の方をサポートさせていただき、伴走して一緒に生活を整えることに成功。

 

一人ひとり考え方や目指す場所、やることは違うからこそ、サポートで実際にビデオ通話しながら話せるこのサポートは本当に素敵だなと改めて実感しました。

 

ちなみに最近、習慣サポートを卒業された方々のその後の生活を聞いたら、僕が思っていた以上に早く理想の暮らしを達成し始めていることに驚いています...👏🏻

 

僕だけではなく、サポート生さんも習慣で整えていった結果だったので、この習慣力は本当に鍛えてよかったなと思いました☺️

 

  やってよかった③:1日1日を大切に暮らす


最後は少し曖昧な表現ですが、毎日を大切に過ごすことです。

 

月並みな言葉ですが、「24時間というのは、みんな平等」。

 

どう過ごすかは自分次第なので、1日1日を大切にしてきました。

 

その過程で色々なことをやってきましたが、僕にとっては以下のような毎日を過ごせれば気持ちが満たされるというのに気づきました。

 

・朝はしっかり早く起きる

・1日一つ何かを達成する

・自炊をする(たまにコンビニも可)

・軽く散歩をする

・夜はちゃんと眠る

・定期的に大切な人に会う

 

特別なことはなく、だけどおざなりにしてたことに目を向けた1年でした。

 

現代はいろんなライフスタイルがありますが、その中でもミニマリストの暮らしに惹かれて5年。

 

モノだけではなく、コトも取捨選択できるようになったのは、大きな変化です。

 

  引き算で、穏やかな暮らし。

 

お金も仕事も人間関係も習慣も...つい追加をしてしまいがちだなと。

 

それもそのはずで、今はスマホを開けば、瞬時に情報が手に入るからです。

 

ただ"必要な情報だけ"というわけではなく、「興味のありそうなこと」も届いてくるわけで...。

 

となると、毎日「追加、追加、追加」で疲れてしまうと思います。

 

そんな毎日とおさらばするには、引き算をすることが大切です。

 

情報も物も、ある程度誰でも手に入るからこそ、取捨選択すること。

 

来年も変わらず、自分にとっての穏やかな暮らしをしていこうと思います:)

 

というわけで、今日は終わり!

今日もよい1日をお過ごしください☕️

aimでした:)

 

────────────────────

 

感謝の気持ちを込めて

\プレゼントを用意しました/

 

100名以上が受け取った特典をもらう↯︎

プレゼントはこちら🎁 】

 

────────────────────

 

暮らしがみるみる整う

\習慣本を発売しました/

 

\今ならスタバ一杯分で読める/

note習慣本を見てみる☕️ ]

 

────────────────────

フォローすると

▼どこよりも早く更新情報が届きます▼