⚫︎ 【脱ステ】本気でアトピー卒業したと言えるサイン



こんにちはにっこり
あとぴっこの脱ステを
スキンケアで克服しました
うしくあいみです。



昨年の夏前から、


お子さんの脱ステロイドで、サポートをさせてもらっていたママさん。


最初の頃は、ステロイドをやめた途端、全身から炎症、汁もでるわで、大変でした。


ケアを始めた当初は、


こんなメッセージを、頂いてました。


「○○塗ってるんですが、痛いと大号泣ですあせる





ですが、コツコツと、息子くんとママ


二人三脚でケアに取り組み、、、


ずいぶんと全身状態は回復、健やかな肌へラブラブ


そうしたら・・・・


ママにも変化!!


下矢印




自分のケアができるようになった



そう、ママさんは


あれだけ毎日大号泣していたり、痛がっていたり


痒くて痒くて苦しかった時期を、とうに乗り越えて。


今では、むすこくんのケアに集中するよりも


自分自身を大切に扱えるようになっていたの。




本気でアトピー卒業したと言えるサイン


それって


子どものケアに頭がいっぱい、、の時期を超えて


ママが、自分自身を大切に扱えるようになる。



だって、アトピーにいっぱいいっぱいになってたら、


自分にかける手間も、時間も、お金だってかけられない。。私もそうだったからさ!!




↑わたしだって、毎日毎日子供の肌の写真撮ってたわよ。



ほんと、リアルに毎日です。


昨日と今日を比較して、あ、ここが昨日より良いかも?

ここがマシかも?

ここは、皮ができたかも?


とか、ずーーーーーーーーーっと、


こどもの肌見てる感じ!!!笑


これでは、大切な自分自身を見る余裕ないよね。




あなた(お母さん)が自分を大切にしよう、自分のケアを丁寧にしてあげよう、と大切にし始めたら


本気でアトピー卒業したといえるサイン


と、わたしはおもう照れ




でも、いくら自分を大切に扱ったとしても


子どものケアに自信がないまま


確信をもてないままだと、


きっと、親子で悩み続けてしまうと思うんだ。


何か良いものは?と探し続けているあいだは


しんどかったりする。



だからこそ、ひとりで解決しようとしないことが、大事だよ。


できるだけ早く、


あなた以外の意見を取り入れて


方向転換するためのスイッチを入れることひらめき電球


これは【根性】や【信念】や【ポリシー】では


どうにもならない。


そういうときほど、冷静になって、人に頼ってみて。





わたしの経験が、あなたの役に立ったらいいなと思い、、ブログに書き残しています。


何か質問や聞きたいことは、このLINEから聞いてください。気づき


友だち追加








お肌レスキューしています。

詳しくは、こちらです






継続サポートの方へ
うしくあいみオリジナルテキスト

脱ステロイド完了まで一直線!

むすこの脱ステ経験による

ヒミツの教科書


をプレゼントしますコーヒーマカロン




中身も詰め込んでおります!

このテキストは
電子書籍なので
あなたのスマホに入れて
いつでも読むことが
できちゃいますよピンク薔薇

ぜひぜひGetしてくださいねジンジャーブレッドマン


ピンクマカロンテキストの詳しい内容はこちらピンクマカロン


ピンク音符お肌継続サポート申込みはこちらピンク音符














むすこたちの脱ステロイドの経験から
ご相談お受けしてます。
💎お役立ち情報
💎最新のお知らせ
すべてLINEから配布しています(^^)♩

お問い合わせは、ラインから
お願いします下矢印(無料です)
友だち追加


これまでに
0歳の赤ちゃん〜、幼児、小学生、大人(20代〜40代)の皆様方のお悩みをお受けし、サポートをさせて頂いてます。





乳児湿疹、脂漏性湿疹、アトピー肌、乾燥肌、敏感肌、非ステロイド、脱ステロイド、脱風呂、脱保湿、肌断食、とびひ、カポジ水痘様発疹症、手足口病、食物アレルギー、便秘、喘息、中耳炎、スキンケアジプシー、花粉症、頭皮のフケ・かゆみ、新生児のスキンケア、視力低下、悪性腫瘍、偏頭痛、
など、多岐にわたるご相談をお受けしております。