⚫︎赤みが出て血が滲んでいるときの方が良い状態。



こんにちはにっこり
あとぴっこの脱ステを
スキンケアで克服しました
うしくあいみです。




まだ赤みが出ていて、

血がにじんでいるときの方が、

いい状態なんです。






(↓息子3歳当時
お肌の酷いときの写真です。閲覧注意です)、










(感染してしまったけれど、汁汁にはなっていなかった。ひたすらかきむしると、血がでてました)




血がでるっていうのは、

皮膚が再生されたというサインです。



汁がでる=皮膚が再生されてない

皮膚ができてないと、汁とともに

栄養が漏れてしまうから、

より、インナー(体内のケア)は強化しないといけないんです。



と同時に、うんちの状態もチェックします。



腸と皮膚と肺は、リンクしています。

だから、ぜーんぶトータルで

みていく力というものが、必要になります。



"子どもに症状がでる"

ということは、



あなた (母)しか

一緒に乗り越えていって

あげられないってサインでもあるんだよ。



皮膚は

愛情・心と密接した関係性があります。




母はその症状に 「試されて」 います。


ママ、 ほんとに一緒に乗り越えて行ってくれる? 

って。


だからつらいよぉ。

向き合うのはつらいんだよー。

でもできるんだよ照れ



乗り越える、って

覚悟決められるのは、

母親しかいないんだもん。



これまで、

サポートさせていただいて、

素晴らしい経過を

たくさん見させてもらいました。

ありがとうハートハート


また、先輩あとぴっこママから


希望のメッセージをいただいたのでビックリマーク


ブログ内で、お声をご紹介させてくださいね。



2024年も、よろしくお願いしますキラキラ



うしくあいみ




公式ラインから、無料相談

受け付けています。

気軽にメッセージお送りくださいひらめき電球ラブレター

友だち追加



継続サポートの方へ
うしくあいみオリジナルテキスト

脱ステロイド完了まで一直線!

むすこの脱ステ経験による

ヒミツの教科書


をプレゼントしますコーヒーマカロン




中身も詰め込んでおります!

このテキストは
電子書籍なので
あなたのスマホに入れて
いつでも読むことが
できちゃいますよピンク薔薇

ぜひぜひGetしてくださいねジンジャーブレッドマン


ピンクマカロンテキストの詳しい内容はこちらピンクマカロン


ピンク音符お肌継続サポート申込みはこちらピンク音符












むすこたちの脱ステロイドの経験から
ご相談お受けしてます。
💎お役立ち情報
💎最新のお知らせ
すべてLINEから配布しています(^^)♩

お問い合わせは、ラインから
お願いします下矢印(無料です)
友だち追加


これまでに
0歳の赤ちゃん〜、幼児、小学生、大人(20代〜40代)の皆様方のお悩みをお受けし、サポートをさせて頂いてます。





乳児湿疹、脂漏性湿疹、アトピー肌、乾燥肌、敏感肌、非ステロイド、脱ステロイド、脱風呂、脱保湿、肌断食、とびひ、カポジ水痘様発疹症、手足口病、食物アレルギー、便秘、喘息、中耳炎、スキンケアジプシー、花粉症、頭皮のフケ・かゆみ、新生児のスキンケア、視力低下、悪性腫瘍、偏頭痛、
など、多岐にわたるご相談をお受けしております。