⚫︎【衝撃的...】あとぴっこ、大好きなお友達のお家へ



こんにちはにっこり
あとぴっこの脱ステを
スキンケアで克服しました
うしくあいみです。





今日は、息子(年長)の


同じクラスのお友達のお宅へ


お邪魔してきました照れ



一番仲良しで、一番大好きなお友達!と言ってる子だから


本当に楽しみだったようで。


ママさんからも、遊びましょ〜ってお誘いいただいて


わたしの方がうれしい笑


(ママ友とか、自分から作れないタイプ🤣🤣)







うちにはないものが、沢山キラキラ


飼っているお魚にも興味津々キラキラ






そして、お菓子も、食べ放題🤣🤣



で、すんごいことが発覚。



息子(長男)、


ガムを食べた(噛んだ?)ことがないから


ガムを全部食べていたびっくりびっくり




ガムってものを、、、


食べさせてこなかったわたし、、、、



まさか、フーセンガムを渡されたら


全部飲み込んでいるなんてえーん





いや、


初体験だったら、ガムの食べ方なんて、わからないもんね、、、


母ちゃんが教えてこなかったのが


悪いよね、、


いや。、


ごめん息子....





このフーセンガムの中身、全部なくなってて


食べてしまってました、、、


ま、うんちになって出てくるでしょう。。


(でも、うんちで出てきたガムがトイレで流れにくくて大変だとか?!!!


そーなの?!😱😱)



いや、ほんとさ、小さい頃に


お菓子買って食べさせてないと、こういうこともあるんだよな、、って学びになりました。


すまん息子、、




本当に


お菓子目の前にいーっぱいあって


しかも私が普段買わないものばっかりだもん


あれこれ口に入れて食べてました!


お友達と会って楽しい時間を過ごすときは、


お菓子もオッケーだよ〜照れ



ちなみに、


今日行く前に、カンタンなオヤツを作って持ってってみたよ





小麦粉、卵、乳製品、白砂糖不使用



おからがたっぷりのスコーンラブラブ



でも、わかってたよwww


お菓子パーティの中で、きっとこのスコーンは不人気だろうな〜とw


お友達にもスコーンちょこっと食べてもらったら


美味しくないと評価を頂きましたにやり


そりゃあ、砂糖入ってないもの。。。笑




本当に、お誘いしてくれたママさん、


めちゃくちゃ気さくで、良い方で、ホッとできて、とっても有り難かった....おねがい




だけど、色々お話している中で、お友だち2人とも


なかなかの食物アレルギーを持っていて


まだまだアレルゲンは除去食


兄弟のお子さんも経口負荷治療を数年間にかけておこなうところ。


数年間かけて経口負荷をしても食べられるようになるかは微妙とのこと



おっと・・・・。











おっと・・・・?







という展開でした赤ちゃんぴえん







複数の食物アレルギー。血液検査では5〜6くらいのレベルで陽性


アレルゲンは除去をしているも


きっと腸とアレルギーの関係などは知らずで..


かかりつけの小児科医についてお話してたけれど


うちはあんまり病院にかからなくて、風邪とかでも病院は行かなくて、


という話では、ちょっと不思議な?反応を頂きました。笑




風邪をひく

熱がでる

咳がでる

鼻水がでる

アレルギーがでる




何かあればすぐに病院、という考えが

世の中では、当たり前すぎて

まずここを″当たり前の常識″に

「疑問をもつこと」も

きっとむずかしい。




この辺りは、簡潔にお話できないので

改めて、別の記事に書きたいと思います。





でもね、パーティはすんごく楽しそうに遊べたし、


わたしも嬉しかったなー目がハート(←何回言うん笑)





帰りは遅くなってしまったけれど


息子達はすぐに


なにか飲みたいと言うので、




抗酸化のジュースを2人が飲み


ビタミンミネラル豊富の栄養補給にもなるジュースを飲み干して


夕飯は、ご飯と野菜炒めで質素に🍚笑



その後は乳酸菌で腸ケアして

炎症のブレーキをしてくれる良質な油のサプリも

息子たちは自ら飲んでくれる。笑



わたしは、この当たり前のようになっている


日々のケア、習慣が


むすこたちの体を作ってきたと思うので


コツコツ継続してきて良かったって


心から思う照れ






ママが知識を得ることも

マーーージメに死ぬほど大事

だと思ったよ。





継続サポートの方へ
うしくあいみオリジナルテキスト

脱ステロイド完了まで一直線!

むすこの脱ステ経験による

ヒミツの教科書


をプレゼントしますコーヒーマカロン




中身も詰め込んでおります!

このテキストは
電子書籍なので
あなたのスマホに入れて
いつでも読むことが
できちゃいますよピンク薔薇

ぜひぜひGetしてくださいねジンジャーブレッドマン


ピンクマカロンテキストの詳しい内容はこちらピンクマカロン


ピンク音符お肌継続サポート申込みはこちらピンク音符














むすこたちの脱ステロイドの経験から
ご相談お受けしてます。
💎お役立ち情報
💎最新のお知らせ
すべてLINEから配布しています(^^)♩

お問い合わせは、ラインから
お願いします下矢印(無料です)
友だち追加


これまでに
0歳の赤ちゃん〜、幼児、小学生、大人(20代〜40代)の皆様方のお悩みをお受けし、サポートをさせて頂いてます。





乳児湿疹、脂漏性湿疹、アトピー肌、乾燥肌、敏感肌、非ステロイド、脱ステロイド、脱風呂、脱保湿、肌断食、とびひ、カポジ水痘様発疹症、手足口病、食物アレルギー、便秘、喘息、中耳炎、スキンケアジプシー、花粉症、頭皮のフケ・かゆみ、新生児のスキンケア、視力低下、悪性腫瘍、偏頭痛、
など、多岐にわたるご相談をお受けしております。