先日、取手でのお仕事でした。
長谷ビルオーナー 長谷副社長が主催してくださいました。
スマイルさんでの講演です。

皆さん元気一杯、楽しい時間になりました。


女35歳の歩き方、そして生き方 i walk みのわあい。のブログ



女35歳の歩き方、そして生き方 i walk みのわあい。のブログ





翌日は、取手市立白山西小学校 PTA主催
お母さんたちと一緒に体操&ウォーキング!


女35歳の歩き方、そして生き方 i walk みのわあい。のブログ



それにしても体育館は極寒でした。ご参加のみなさんも大変でしたね。
ありがとうございました。



女35歳の歩き方、そして生き方 i walk みのわあい。のブログ


この度は、長谷社長、典子さん、伊藤さん、明美さん、
そして取手の皆さん、大変お世話になりました。


追伸

夜に行なわれた私の大切な友人の出版パーティにも参加
伊藤予應さん、おめでとうございます。
みのわは、パーティでのパネルディスカッションに参加

女35歳の歩き方、そして生き方 i walk みのわあい。のブログ



夢を叶えた34歳ということで、あともう一方は有名な取手出身アーティスト傍島さんと。
私としては、「夢」というのは、難しいテーマ。
夢という言葉があまり好きではないのです。


というと、とても夢がない話になるのですが。。
この歳になると、夢という言葉が軽すぎるような気もするのです。
夢見るではなく、夢を生きるのであれば。


ちょっと古いといわれそうですが、
夢より「ロマン」とかいう方がしっくりくるような気もします。
いかがでしょう?