・二世帯住宅・完全分離
・3階建て
・長期優良住宅
・家族構成〜実母、夫、私、猫2匹
敷地面積〜42坪
延床面積〜56坪
地域に密着した老舗工務店
やまもくでお家を建てました![]()
こんにちは![]()
札幌もやっと雪解けが始まり春の陽気がただよっています![]()
さて、今回は
黒めのインテリアにした
我が家の現状
をお見せします。
黒いお風呂は汚れが目立つ![]()
という話はよく耳にします。
家具なども白や黒は汚れが目立つというのは想像はしていました。
黒ならホコリが目立つかな?って…
しかし、想定外のホコリ以上に目立つ汚れが?!
家具を汚い手で触っているわけではないのに…![]()
ハイブリッド加湿器
乾燥気味の部屋の湿度を上げようと2台のハイブリッド加湿器をフル稼働していました。
超音波加湿器やハイブリッド加湿器はカルシウムやカルキを水分と一緒に空気中に撒き散らしちゃうらしく…
本体はあっという間にカピカピになって…
ゴシゴシこすっても取れないカルキ汚れに![]()
これを家庭にあるもので落とす方法をネットで見つけました!
酢水につけ置きするという方法。
どうにかしぶといカルキ汚れも取れましたが…![]()
しつこい汚れなのでかなり面倒です
超音波加湿器やハイブリッド加湿器を購入予定の方は絶対に黒はやめたほうが良い!
気化式加湿器かスチーム加湿器ならこのような事は起こらないそうです。
思いもよらない汚れが目立つ黒いインテリアですが、私は後悔はしていません![]()
やっぱり、黒ってカッコいい!
こうして汚れが目立つからこそマメに拭くこともできるし、
汚れが目立たない色だと意外と汚れてるのに気付かず放置してしまいがちなので!
Kitchen周りのお気に入りアイテム
シンプルなデザインに一目惚れ
フタがついててニオイ漏れ防止
お掃除しやすい構造
ゴチャゴチャそうなものはここに隠してスッキリ
コーヒーのドリップモードに切替できて便利
反応よし、見た目良し、充電式でとてもお気に入り
耐久性バツグン、使わないときは吊るしておける





