札幌で二世帯住宅建設中ビックリマーク

  • 二世帯住宅完全分離
  • 3階建て
  • 長期優良住宅
  • 家族構成〜実母、夫、私、猫2匹


これまでハウスメーカー50社以上巡り、
プランは16社お願いしました。

地域に密着する工務店での
家づくりを記録します。

2021年7月19日着工



そして待ちに待った
引渡し日決定
2021年12月11日


引越し日
2021年12月12日

 

当初、着工5月だったのが7月となり

引き渡し10 月上旬が12月に…


という感じで予定より遅れていたので…

日程が決まり安心しましたほっこり






〜進捗状況〜


土曜お休みの現場監督ですが、お休みを返上して現場に同行してくださいましたお願い感謝






着工97日目

2021.10.23(土)
晴れ雨11 ℃/4



まず、外から見ていきます
公共枡が新しく設置されていました…

か…カワイイカエルラブラブラブラブ(笑)





シンプルな方が良かった?(笑)
と思いましたが…

夫が可愛いと喜んでいたので、まぁヨシとしましょう(笑)


   





外断熱のスタイロエースⅡが全面に貼られていて胴縁がついていました!


オレンジ色っぽく見える胴縁が防腐&防蟻剤が塗られている箇所です。




防蟻&防腐剤は基礎から1mくらいの部分だけ塗るものだと思っていました。

写真のの2階に掛かっている部分まで塗られているところもありました目


解体した前の家は、シロアリか住みついていたので、ここまで塗っていただけるとありがたいです!


防腐剤屋さんは2回塗りに来ると聞いていましたが、恐らくその2回はもう済んでいるはず…


もしかして、大工さんが塗りながら作業してくれている?と勝手に考えていました。
違うかも?
 




胴縁をよく見ると、通気層があります↓





胴縁の間隔が地面に近い部分が狭いのは、雪に外壁が耐えられるようにしているみたいです。




通気層

木造住宅の外壁などで、断熱材の外側に外気が通り抜けられるように設けた空間です。

高気密・高断熱の住宅では、冬季に室内側から外壁に侵入した水蒸気が断熱材の中にたまり、内部結露を起こすおそれがあります。

通気層を設けて湿気を排出し、構造躯体を乾燥した状態に保つことが重要らしいです。


胴縁=外壁下地






室内に入るとフローリングが全て貼られていました!

養生されているのでほぼ見えませんが↓






また、我が家は12畳の吹抜けとなりますが、今の所シーリングファンはつける予定がありません。

暑さや寒さのムラができるのではないか?
と心配してくださった現場監督と大工さん。

後々シーリングファンも付けれるように下地と配線を確保してくれていましたお願い

ありがとうございますニコニコ







1つだけ残念だった事がガーン



玄関框の色がフローリングと色が違う事、太い事…↓



家の顔となる玄関

これは盲点あせる


框の高さは気にしていたけど、色や形状まで頭が回らずショボーン

確認するのを忘れていました…


私が気にしすぎなのか…





こんな感じなら、お洒落ですよね↓



色がピッタリ合ってる




ステンレスがスタイリッシュ




モルタルもかっこいい



※全て画像お借りしてます





そして、色んな玄関框を見て気づいた事ひらめき電球


框は薄いほうがスタイリッシュに見えて
カッコイイ↓
※個人的な意見ですが





こだわりのある方ビックリマーク
玄関框の形状を確認する事を忘れずにぐすん








それから、見学していると…
洗濯機の排水口の位置が、指定した場所と違うところに付いているのを夫が気づきました!


現場監督に確認すると、今なら位置を変えられるとの事でした。
よかった照れ


できる限り現場を見に行く事は大切ですね!




ひと通り見学したので帰ろうと思い、
玄関でスリッパから靴に履き替えようと、ふと自分たちの靴を見るとピシッと並べられていました!



家の中に入るとき、みんな靴バラバラでそのままにしていたのに… 
(私、気づいてたらそろえればよかったね)


これは、大工さんが休憩で外に出るときに靴をそろえてくれたのでは?!


気遣いのできる大工さんお願い


きっと、こういうところが一つ一つ仕事の丁寧さにでてるのかなーと思いました。







10月26日から外壁の作業が始まるらしいので、とても楽しみです音譜




では、また!