こんにちはラブラブ
ナガノハーブルですニコニコ




最近のローズマリーのローズさんお願い










ハーブルの家に来て
もう半年も経つのですねびっくり








あれ?マリーちゃんは?キョロキョロ





実は…
全枯れしてしまってショボーンダウン



淋しいけれど、仕方ないショボーン




ローズさんだけでも
冬越し出来たのだから良しとしましょう合格





義実家に行った時











立派なローズマリーを発見びっくり




親戚の方が

大きく育ったから、とお裾分けされた、

との事でしたウインク


義母は

使い道がない、と困り顔チュー




ならばひらめき電球

是非、新生マリーちゃんにアップ


と思って




次の週に行ったら

地植えされてました…びっくり




株分け出来なかったらしいのですあせる


差し木からやらないとかなぁキョロキョロ汗







もしかしたらすでにお気づきの方も

いるかも、しれませんが…





ローズさんと

(幻の)新生マリーちゃんの違い、

わかりますか?







生え方が違うのビックリマーク






マリーちゃんは横に

(幻)新生マリーちゃんは縦に


生い茂ってますよねウインク





横に生える=匍匐性

縦に生える=立性




と呼ばれていますベル






立性は香りもかなりスパイシー馬キラキラ




縦に延びるので隣の植物などの

邪魔にならないという

利点もあります合格



切り方を工夫すると

動物の形にするなどして

遊べるそうですハリネズミハサミ






匍匐性ローズさんも

梅雨前に

ワシャワシャしてる下の方を前定するか…

そろそろMINI Gardenへ移すか…





決断の時が迫っていますドキドキ