こんにちは、Mimiです(・∀・)☆

 

 

この日も、馬場と障害1鞍づつ、計2鞍のレッスン。

 

1鞍目では【ミルフィーユの作り方】をやったので、

こちらもまた、【ミーレスの作り方】のレッスンになりました。

 

前回の障害レッスンで、

なんだかフラットワークがイマイチだったので

フラットワークだけの日、作りましょうという話にもともとなっていたのもあったので。

 

最近、随伴の練習をよくやっていますが、

せっかく練習しても

コース練習になった場合

そもそものフラットワークがしっかり走らせれてないと踏み切りが合わないし良い跳びにもならないし練習してきた随伴も出来ないんですよね。。。

 

 

 

レッスンの前半は先のミルフィーユでやった時と同じやり方で

ミーレスも頭を下げる練習。

 

これは跳ぶ時に必要だから、というワケではなく、

普通に、ミーレスという馬のまとめかたの練習です。

 

ミーレスの方が首が長かったりまだ完成されていない馬であったりする為にミルフィーユと見え方が違うので

なるほどな、こんな風なのかと思いながら乗りました。

 

 

それにしても、

 

【跳ぶ練習はしない】と思っている日は、

気持ちが安定していて、座り方も足の置き位置も良くて

すごく馬を前に出せる。

 

『この前と全然動かし方が違うwww』と

W先生も苦笑しています。

 

 

馬場はその馬のMAX気勢まで出す事にそこそこ慣れているし

そうであってほしいと自然に思うんです。

それでないと、全く点数が付かないのがわかっているので

練習でもガンガン動かしたくなる。

 

障害は、

同じ【ガンガン】を作ってしまうと、

後で止められない、困ったことになる というマイナスイメージがまだまだあるんですよね・・・

 

実際は、そんなことになったことは無いし、

絶対にどうにか止められるんです。

最悪、

馬場全面を逃走しても

周りは避けてくれるだけだから、それでもいいんだとすら思っているのに。

 

なんていうんだろう・・、

 

この気勢が欲しい、と

自分で思っていないのが問題な気がします。

 

試合で動かないと、

走られるよりむしろ焦る、動かない方がコワイことだと聞いたことがありますが、

その苦い経験をむしろ私はした方が良いのかもしれません。

そうしたら、

そっちを恐れるようになって

言われなくても自ら動かすようになるんだろうな。

 

 

 

ビビる気持ちが無いこの日は安心して乗っていましたが、

理想の持って生き方で頭を安定させるのは

この1回で出来る事でもないので、

 

ざっと私が駈歩までトライしたとこで

W先生が乗り替わって、

【作り方のお手本】を見せてくれました。

 

私が最近いつもレッスンを録画しているので

何回も後で見て勉強出来るようにと、

出来るだけわかりやすく、説明も入れながらやってくれます。

 

ここの部分は

【この馬】の今の成長度合い・性格・もとから持っているクセ・性質を考えてやっている部分もあって

どこのどの馬にも通じることでもないので、

自分の保存用に。

 

ブログでは

W先生に乗り替わって良い具合になったミーレスを

今の私のフルパワーで動かした駈歩のビフォーアフター検証をしたいと思います。

 

 

【良い駈歩】に慣れる為に、暴れても良いから(絶対にミーレスは暴れないけど)

一度フルMAXの駈歩がしてみたいと最近ずっと思っていたので

試せる良い機会になりました。

 

【レッスン前半の 私のフルMAX】

前強い(馬)だけど、前に出てた方が絶対に良い、

あとはそこで(前に出てきたら)手綱を短くすれば

なんとかなる!

とおっしゃるW先生・・・w オイ・・・・www

 

【レッスン後半の 私のフルMAX】

乗っていた最中はとにかくMAXスピードにしたくてめっちゃ蹴って

『多分今、姿勢ぐちゃぐちゃなんだろうなw』と思って走っていたんですが、

思ったほど見た目ヒドくなかったし(笑)、

今の自分が出来るMAXで走らせた結果がこれ☝にしかならなかったので(笑)、

安心して(?)毎回【自分のMAX】で走らせて良いようだという結果が出て、なんとなく納得しましたw

 

自分的最高速にすると、巻き乗りは

ちゃんと持ってないと

脚で前出ろサポートしてあげないとアワワ・・になる(巻き乗りスルーになる)のもわかったので、巻き乗りだけしっかり注意、とな。

 

 

とりあえず、

私ごときがどんだけ頑張っても、

競馬モードにはならないらしいw

これが知りたかった!!!

 

 

みっくん、この前、

W先生に競馬モードを引き出されていたので

それを内心恐れていたのです。

イメージでマネしても全くならなかったw

 

『絶対暴れないし、絶対跳びますし、Mimiさんが乗って競馬モードになんて出来ないから大丈夫です笑』と

W先生にも笑われました(^^;

 

ですよねw 競馬のプロに、馬先生に失礼いたしましたw

 

 

この動画でも私は先生に聞いていますが、

この速さの駈歩でクロスバーに入っていいのかと。

 

何を当たり前の事を?

くらいのトーンで

『いい』って返事してるW先生。

良いんだね・・・・ふぅん・・・(・_・D

 

ミーレスはクロスバー(高さ①)でもこれで跳ぶし、

 

60cmとメーター(高さ⑥)なんて、ほぼ一緒・・・・

低かろうと、既にこれだけ跳んじゃう馬だから、

 

 

こちらが『今は高さが低いから、低く跳んでね』と

遅い駈歩で行っても

低めに跳んでくれる訳じゃないから

遅く走っても意味がないのかもしれないね

 

 

考え方も変えればいいのかな

 

クロスバーと言えど高く跳んでくれるから

クロスバーにエントリーしてても

高いのを跳んでる気分が味わえて一石二鳥!

 

みたいに考えるとか?ww

 

 

 

守りに入ると乗馬はなかなか上手くなれませんもんね。

 

倒れても倒れても立ち上がって向かって行くボクサーのように

W先生も、

落ちても落ちても何回も乗ってここまで来てるので

今以上のところに到達したければ、

そうやってやっていくしかないんでしょうね。

 

 

アスリート魂で!

腹くくっていこう・・!

 

 

ごはんを食べながら寝ちゃったミーたんはこちら↓(・∀・)ノ

いつも優しいえっちゃんはこちら↓( ´艸`)

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村