御殿場の試合まで自クラブで練習出来るのは

あと2回。
 
今日も障害レッスンに行きました
てんてんみーれす。(点々の白班があるから)
 
練習開始後、
左足の長靴のチャックが調子悪くて全開( ;゚─゚)
 
いろんなとこに引っ掛ってうまく蹴れなくて
史上最高に前に出て無いミーレスを作りあげた私。
 
ミーレスって、こんなにノロくもなるんだ!
 
て、そんな事言ってる場合じゃない。
本気でヤバい…
常歩と同じ速度の軽速歩だよ(;´Д`)ノ
 
こんなじゃ跳べない。
 
どうしたらいい?
どうしたら・・・
そうだ!あれだ!
 
駈歩にしたところで、
膝下を真横に開いてボン!
 
 
ミーレスに通じました!
 
真横に開いてボン!
 
ぐんっと加速して、
いつものいきいきミーレスに戻りました!
 
スパルタN先生のレッスン受けてて良かった!。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
 
昔、スパルタN先生によくこのやり方教えてもらってたんです。
N先生ともども体が小さい我々は
身長があって足の長いD先生と同じように体は使えない。
だから、こんな蹴りかたもあるんです、と
教わったのです。
 
蹴った音が ドン! と音が聞こえる感じに
ヒザ下~くるぶしまでの内側全面で
真横からヒットさせます。
 
接面が広い使い方なので、 音はドン!としっかり聞こえますが
馬は痛くはないであろう脚の使い方。
痛くないけど、ハッキリ言われてる、みたいな感じなんだろな。
 
 
活きてるよ!
ダテにブログ書いてる訳じゃないからね!笑
 
昔のレッスン、すっごいちゃんと覚えてるから!
 
昔の経験を活かし窮地を脱し、
いつも通り快活なミ―レスの出来上がりグッ
 
 
私のレッスンの前の時間で
誰かが障害レッスンしたのか、
1つ設置に 横木3本 のセットがあったので、
準備運動がてら(?)
とりあえずそこを軽速歩で通過を何回かやりました。
横木通過は 最後の1本跨ぐまで真っ直ぐに抜けるんだよね!!
 
と思っていたのに、
ついつい
指示も来ていない お好きな方向に流して抜けてしまった私・・
 
ごめん・・ダメなの、気づいてたよ・・・( p_q)
 
びみょ~に踏んだりもあったので、
気を抜かず、踏まぬように何回かトライ。
 
 
お次!!
今の設置障害をクロスにして、横木はどけて単品クロス障害に。
【練習馬場の練習】
跳んだら、その直線上で停止の練習です。
 
 
停止の時に【モロ ビビってる人の図】 前かがみ停止だけは治すと決めたので、
跳んで【馬場風に体を起こして】停止にしました。
 
両手前、あっさり止めれました。
跳んで約5m以内 2、3歩内に。
 
出来るじゃん!!!(゚∀゚)ねぇ・・
 
出来ますね笑 
馬場で普段やってんだから、出来ますわね笑
落ち着け、私w
 
前回、
左手前は上手く止められなかったのですが、確か、私は前かがみだった。
駈歩が止めらない場合原因はやっぱり前かがみなんだ。
今さらですが・・・
 
正しき停止姿勢を取り戻したお陰で
一発で両手前とも出来ました。
少し反復練習。
 
のち、
今の馬場真ん中障害はナナメになり、
蹄跡にもう1つ設置。
コース練習です。
 
 
右手前で蹄跡の跳んで→
着地した場所で1回20m輪乗り→
ナナメの跳ぶ 
(全て一方方向 手前変わらず)
案の定、
蹄跡の跳んで、輪乗り忘れて ナナメの跳んだw
 
W先生に『なると思ったw』と笑われる
 
跳んだあと、冷静にならないと忘れる輪乗り。
 
冷静さを養うレッスンか!
 
よし、
もう間違わないもんね。出来るもんね!
 
2回目のリトライは成功させました。
 
次は同じ右手前だけど、チガウ奥側バージョン。
 
 
その次。
馬場真ん中ナナメ跳ぶ→
着地した場所で1回20m輪乗り→
蹄跡に出て ぐるーり走って 
反対側長蹄跡のを跳ぶ

 
一度蹄跡に出たりして次に跳ぶ障害まで時間が出来るので、
次に何するのか忘れてしまうかもしれないというのがムズカシイポイント。
 
 
W『でも、シンプルなコースです!』
まあ、一方方向だし、確かに…
 
 
シンプル、確かにシンプルで、
説明を聞いた時点ではもちろんわかります。
 
が。
飛越自体に踏み切りがどうちゃら、
跳び超え方がバカ跳びしないかなど
跳んでる瞬間にいろいろ考えていてすぐ次の事を忘れてしまうので、
 
【跳ぶ】練習ではなく、もはや
【忘れない練習】
障害レッスンにそんな種類があったとは…( ゚∀゚; )
 
そんなこと、、普通みんな、練習するもんなんかな…
 
しなさそうだよねw
 
あ、普通は障害をもっとたくさん置いて
その中で養っていくものなんですかね?(・_・;)
 
 
 
狭い馬場のクラブだから、
たくさん障害は設置出来ない状況でも他のクラブと同じ様なチカラをつける為に
W先生なりに工夫して考えてくれてるんだな、きっと。
 
確かにね、
障害自体はたった2つだけど、
ずっと駈歩ですから難易度は全然ある感じで、
簡単でつまんないや、
なんて、ならなかったです。
 
むしろ、たった2個だからこそ、
無限大にルートが考えられるんですよね。
手前変えやリピート含んで。
 
色で覚えたりが出来ないルートの練習なので、
私は覚えるのが大変で
先生が出してくるお題がいつもこわい笑
 
【ルート無限地獄 間違えたら脱落】
みたいな競技作れそう笑
 
 
一応、【冷静に先を考えながら走る練習】なのはわかっていたので、
ちゃんと最後のお題もやり遂げました笑(´ε`;)
 
 
毎回毎回、
瞬間で手前が分からずルートの理解が遅くて
障害のセンスの無さに打ちのめされますが
自分の訓練には必要なんだからしかたない。
 
 
 
今日はここまで。
 
☆今日の頑張ったポイント
・脚の入れ方を、【膝下真横に開いてボン!】が出来た
 
・速歩に落として駈歩の出し直し、諦めなかった
 
輪乗り中に出し直すとき、直ぐに出なかったけど、
それで諦めたら試合には行けないと思ったから
諦めずやったら、駈歩でた。
 
・ナナメの障害に向かう時、冷静になれるようになった
慣れたらしい。
 
試合近いから、ちゃんとやろうと思っていたけど
やりたかったことは全部出来た
 
追い込まれると、やはり多少出来るらしい。
 
追い込まれたら吸収速度が絶対に上がるのを知っていたのでちょっと無理して試合に出るのを望んだのです。
 
試合会場でもびっくりするぐらいの経験値が積めるのは
去年の夏の御殿場の試合で経験済み。
(まさかの輝くほどの中間速歩を会得)
 
きっと!
すっっっごい一気に成長するんだ!!
ラスト来週の障害の練習、がんば!!o(^▽^)o
 

ごはんを食べながら寝ちゃったミーたんはこちら↓(・∀・)ノ

いつも優しいえっちゃんはこちら↓( ´艸`)

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村