こんにちは!Mimiです(・∀・)ノ

この日もカドリール合同練習が。


チームメンバーの私以外の人が週末会員なので、
このお正月休み付近しかメンバーが揃わない為に
連続3日になりますが練習を。



今日は初の4頭フルメンバー練習ということで、
少しこのメンバー3人での練習が慣れた気になってたけど
また新たな心配のモヤモヤが。(つД`)ノ

部班慣れしてないミルフィーユが
新メンバー人馬を見て混乱しないかが
心配で仕方ない私…( ;∀;)


新たに加わる人馬は
チャラオという白馬。


上手い若手先生・W先生だから心配ないはずなんですが
やっぱり【得たいの知れない馬】がコワイんです、私は…


自分が過去に乗ったことある馬ならどんな馬か、扱いやすさとかね、
いろいろわかってたらまた違うはずなんですって(泣き言の言い訳)。




とりあえず、昨日までのメンバー3人で軽く部班運動しますが

もうこれ自体は平気になりました。

リラックスして乗ってるから
馬が軽い軽い。


なんなら、
普段の練習でもこう乗れたらいいのにと
思うくらい、楽に上手く乗れる。



それにしても、

私の前を走るkiriちゃんは
駈歩発進とかプレッシャーかかるし大変だよな、とつくづく思ったり。

この部班状態では
かなり私は楽させてもらってるなーと
思いながらやってました。



そんな最中に新たな人馬チャラオさんは、離れた馬場で
一人調馬索かけられてかなりスパークしてます


あんなコワイお馬さんが来るんですかー( ;∀;) Dせんせーなぜにー…( ;∀;)


私の訴えはD先生に流されて行きます…
『はいはい気にしな~い』
( ;∀;)( ;;∀;)( ;∀;)



ぐすん(つД`)ノとなりながら
部班はちゃんとやりました。


と、

気づいたらいつの間にか
白馬加わわってるしー!!!( ;∀;)


ナナメ手前変えしたら
対向で既に入って来ていた!!


!!』『あいつ、しらないやつ!!』
て、
ミたんが白馬見た~!!!(><;)

ダメダメダメダメ!!!

 

 

もう必死で頭下げて、集中・そっち見させないようにしましたよね笑

このあと、
何度となくナナメで行き交う時には
必ず白馬を一回は見るミルフィーユ。


チラって見てるって~(><;)
駈歩、ヤバイんじゃないの~???(><;)


かな~~~~りそう思いつつ、
経路練習に突入。


入場・停止の時点で
あまりに怖すぎてチャラオの間隣にキッチリ並べない私(泣)


馬は、ミたんは全く避けていないのに
私が離れたくて仕方ない(  ;∀;)
D『Mimiさん!!! 大丈夫!大丈夫だから‼チャラオは隣の馬に変なことしないから‼そうじゃなきゃ、誘導馬出来ないでしょー‼

 

チャラオさんは船橋競馬の誘導馬してるんです。
…確かに…(  ;∀;) 

確かにそうよね、と
それでギリギリ納得して経路通しましたが

駈歩パート隅角でちょっとぐんっってなった!!!

Dせんせーーーーー!!!!!!

なったよなった、ほらヤバイってばーーーーーー!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

無視されました。

 

 

・・・・( p_q)

 

相手にしてくれません・・・・(つД`)ノ

 

『大丈夫! ちゃんと抑えて走れてるじゃないですかー笑』

そりゃみんながいるから抑えるよ!!!

いや、でも絶対キケンでしょーがーーーー!!!(><;)

 

心臓ヒリヒリで1回目の経路終了。

 

 

すっげーーーーー

精神ギリギリ・・・・・・・・(><;)

 

でも、

ぐんってなったの、

手の中で抑えきれて終わったから

出来たちゃ出来た・・・・のか・・

 

(つД`)ノ ふぇぇぇえええ・・・・・・・

 

D『大丈夫!出来たでしょ!チャラオ、平気だから!!』

はい・・・・・・・( p_q)

D『はい、じゃあ、さっさと2回目やっちゃいますよー笑』

 

腹くくりましたよ。

もうわかったよ。やるよ。

 

な2回目。

 

はい、走り切りました!

はい、大丈夫でした!(( p_q)

 

もう、なんだってこんなにヘタレなのかわかりませんが

自分がもう嫌・・・・・・

 

 

もう、精神常にギリギリなんですけど・・・・・(><;)

 

はあ・・・・。

 

でも、

4頭もいて、一応楽に走れて 爆発もさせなくて

 

私、がんばったな!ほんと、成長したよな!

自分で自分を十分に励ましておきました笑

 

ミたんもホント、おりこうたんになりました。

というか、

私を解ってくれるようになったよなと思う。

ありがとね、ほんとに ありがとう。

 

どうにかなんとかなりそうかもしれないので

これで当日、がんばります。

 

 

記録会、単品での出場するものはどうしよっかな・・

なんか、全然考えてなくて。

 

 

練習行ってD先生と話してみます・・

 

2月ビギナーズホースショーというのがどこかであって、

 

『それA2課目で出ますか?』とも一瞬話が出たから

A2練習してもいいのですが

 

もしクラブで他に出る人がいたら(というかkiriちゃんとか出て見てほしい)指定の馬が決まってて既に何回もA2やったことがある私が出るのもなんだかズルい感じもするので、

それならホントにビギナーなクロスバーとかのがいいなと思ったりもしていて。

 

単品練習は今週からやっと通常の流れなので

やりながらやること決めていこうと思います

 

 

休みミルたんはこちら↓o(^▽^)o

いつも優しいえっちゃんはこちら↓( ´艸`)

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ
にほんブログ村