ブリティッシュ4級取得レッスンもあと半分になりました(・ω・)/

全25鞍で4級を取得する、というプログラムに通っており、
残りは11鞍です。

今の段階で、
おおむね4級の内容はできているので、
あと残り日数で今まで練習した馬の他に
3頭は出てくるようなので、
どの馬でも同じように乗りこなせるかが課題です。

相変わらず馬装はビビッていますが、
それはすぐに解決できる問題でもないので、
もう気にしないで行こうかな
と思っています。


4級取得のプログラムを始めた当初は、
『取りあえず、これが終わる頃には手入れのいろはがマスターできるようになりたい』
というのが当初の目標ではあったのですが、
手入れ=馬を扱える人 みたく思ってる部分がありましたが、
『馬を知る・馬を解る』というのは、
そんな短期間でできることではない。。。そうですよね(;^_^A


コワいけど、ある程度接するのに慣れるまでは、
もう時間の経過に任せるしかない
んだと思います。
だから今は、
手入れの手順・やることは知れたので、
これで今は良しとしとこうかな、と思います。



ちなみに、
お気に入りのウエスタンのクラブでは、
私の超恐れている裏堀が
噴射式のホースで一瞬にして終わらせることができてしまいます(てっぴを使わないで済む)。

画期的であります。
しかも、
お客もいつも少ないので、
体を持て余してる先生がさっとやってくれちゃいます。


乗馬クラブは大抵自分で乗った馬は自分で手入れ式だから、
どこかに入会するとなると、
この裏堀は絶対に逃れられません。
これを考えて、
『コワいの無理してやる必要ないよな。ブリティッシュのクラブは、続けるのやめとこうかな』
と迷い中です。

でも、こんなの私くらいで、
結構レアケースかもしれないので、
手入れ・馬装をやらないでOKなクラブを今探しています・・・
(もしくは、手入れ中、ちゃんとみててくれる親切な対応のクラブ)



同じ心境の人って、いないのかな?と
他の人のブログをいろいろ見ましたが、
よく見かける『コワい』ことは
①落馬
②駆歩
なようですね。

確かに、私の回りの馬友達も、
この2つでビビッてた子が大半でした(というか、私の回りは事情があり馬装やらないので)

自分の仲間で『落馬キング』がおり、
そいつは数々一緒に乗馬してて落馬しない日の方が少ない気がする位、
あっさり落ちてます。
なんで、あんなに簡単に手綱を離すんだろう?と
私は不思議でいつもそいつに聞いていましたが、
『だって、跳ねたんですぅ~~~ウサレンジャー』とか言う。
跳ねようが、襲歩になろうが、手綱を離さなければ大抵落ちないです。
そして、
>時には跳ねたり、横っ飛び(尻っ跳ね?)したり、立ち上がったりするということも
脳内に常においておけば、なんとか対応できる
気がします。


そいつを筆頭に、
仲間で落馬する人を私は何十回と見てるせいか、
反面教師にして私は落馬経験1度しかないですが、
構え過ぎてきちんと座れていなかったし、
リラックスもできていませんでしたが(;^_^A
常に臨戦態勢・真剣過ぎて顔がコワくなってしまう笑

でも、そういう跳ねたり~に遭遇するのもクラブにもよるんですよね。

今のウエスタンのクラブの馬では
まず、落馬はしなさそうだよね、と一緒のクラブの連れも言っていました。
馬場に入れる頭数も2頭までだし(落馬パーティの昔のクラブでは10頭以上出場)
馬同士の相性(調教の差なのか?)も、
くっついて蹴ったりしたの見たことないし、
外乗あっても、山だし・・・。

襲歩も、
狭い馬場では、絶対になりようがないです。

私が経験した襲歩は外乗の海辺でしたし。(更に、ヘリコプターに襲われた為)
襲歩がコワければ、広い草原とか海で乗らなければ
大概大丈夫と思います。


誰か、
こんな風に私に『裏堀恐怖克服法』を教えてください・・・・・・・・
コメント、よろしくお願いいたしますm(_ _ )m


人気ブログランキングへ